「マニラ大聖堂」
フィリピンで最も重要とされる教会です。
第2次世界大戦で破壊され1958年に再建されました。
フィリピンは国民の80%以上がカトリック教徒だそうです。
前の方では熱心にお祈りしている方がいたので、後ろから控えめに撮影しました。
ステンドグラスがきれいでした。
「サン・アグスチン教会」
フィリピン唯一の世界遺産です。
現存する石造りの教会としてはフィリピン最古だそうです。
この時はクローズしていて残念ながら内部は見学できませんでした。
隣接する「サン・アグスチン博物館」
元は修道院だった建物が今は博物館となっています。
内部は宗教的な美術品が展示されていました。
博物館は2階建てで広くて見ごたえがありましたが、いかんせん宗教とか美術品に疎いのでなかなか理解できないのが情けない。
サン・アグスチン博物館入館料 200ペソ(約540円)
goo blog お知らせ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- 2024年12月 フィリピン(13)
- 2024年4月 ベトナム(21)
- 2023年8月 ポルトガル(35)
- 2019年10月 イタリア(35)
- 2019年9月 シンガポール(12)
- 2019年8月 スコットランド(22)
- 2019年4月 スリランカ(25)
- 2018年10月 香港・マカオ(19)
- 2018年5月 台湾(17)
- 2018年2月 インド(28)
- 2017年7月 スペイン(35)
- 2016年11月 マレーシア・ブルネイ(24)
- 2016年8月 ペルー・ボリビア(32)
- 2015年12月 ラオス(22)
- 2015年4月 チュニジア・モロッコ(42)
- 2014年2月 ミャンマー(38)
- 2013年12月 フランス(24)
- 2013年4月 チェコ・オーストリア(46)
- 2012年11月 ネパール(34)
- 2012年5月 中国(16)
- 2011年8月 北欧(49)
- 2010年7月 トルコ(57)
- 2009年7月 ベルギー・オランダ(48)
- 2008年11月 タイ(21)
- 2008年4月 台湾(15)
- 旅(7)
- マンション(118)
- マンション Web内覧会(11)
- 日々のこと(166)
- 国内旅行 2024年11月 栃木(9)
- 国内旅行 2024年10月 滋賀(9)
- 国内旅行 2024年4月 三重(12)
- 国内旅行 2023年9月 三重(12)
- 国内旅行 2023年1月 石川(21)
- 国内旅行 2022年10月 三重(14)
- 国内旅行 2022年5月 大阪・京都(18)
- 国内旅行 2022年5月 愛知(5)
- 国内旅行 2021年11月 京都(22)
- 国内旅行 2021年8月 愛知(7)
- 国内旅行 2020年11月 静岡(5)
- 国内旅行 2019年11月 熊本(7)