YARと友達

自分の日記や友達の紹介等

またもやフルーツ盛り合わせ事件勃発

2017-03-29 23:37:38 | 出張

今回も初日からフルーツの盛り合わせが部屋に置いてあった。

食べないので5日目くらいでこうなった。

6日目に部屋に帰ったら、カビや黒ずみになった果物は無くなっていた。

で、今日は午前中寝ている時に部屋のベルがピンポン、ピンポン鳴ったので、眠い目をこすりながら出たら、ベルボーイが果物の盛り合わせを持って立っていた。

まだ残ってるのがあるし、要らないと思ったので

すかさず「あ~!ぶよ!ぶよ!ぶよら~!(要らない、要らない、要りません)」と言って帰って貰った。

分かってもらえて良かった!と、安心して会社に入る。

一仕事を終えて、ホテルに帰って見たら…

ま・さ・か~の…

果物盛り合わせ~…

しかも、前の分も残ってる~( ̄▽ ̄;)

ぎゃっふん(◎-◎;)

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近流行っているもの

2017-03-29 21:36:45 | 出張

最近こちらではレンタル自転車が流行りつつある様で、会社に出勤する度に置いてある自転車の数が増えている。

自転車の色は写真の様に黄色と、オレンジ、白色、銀色等がある。

スマホに登録して、自転車に付いているQRコードで鍵を解除して乗る。

30分だったか1時間で1元(日本円で18円くらい)とのことだった。

乗り捨てるときも、もう一度QRコードで解除するのかな?

何処にでも乗り捨てOKで、なかなか便利そうだ。

ただ、ライトが付いていないので夜は危ないかとおもう。

なぜレンタル自転車?と思ってスタッフに訊いてみた。

「最近地下鉄の駅が沢山できてきたので、通勤は地下鉄を利用する人が増えたが、駅から職場まで距離がある人達が不便なので、出来たシステムだよ」と教えてくれた。

行きは良いけど、帰りに乗ろうと思って無かったらどうするのかな?

そこんところは皆あまり気にしてないみたい。

ときどき自転車を回収しているトラックも見かける。

多分、道端に乗り捨ててるのを駅に戻しているんじゃないかな?と、勝手に思ったりする。もしくは、メンテナンスの為か?

最近では買い物の支払いもスマホでできるようになったので、現金は300元(5400円くらい)しか持ち歩かないとスタッフが言っていた。

レンタル自転車は便利だとは思うけど、サドルの高さ、ブレーキの効き具合とかが自分に合っていないと乗る気にはなれないな~( ̄▽ ̄;)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛い子が来た~!

2017-03-29 13:05:46 | 出張

昨日もメチャメチャ忙しく、ホテルに帰ってこれたのは今朝の4時半くらいだった。

毎日毎日忙しくて、今回にやあに会えたのは1回きりだし、心が折れそうになっていたときに…

にゅう~っと、大きなフワフワしたものが私の机の上に乗った。

この子の顔だった!

でっかい!中に人が入っているようだ。

スタッフの一人が連れて来たとのこと。

名前は「しし」と言うらしい。少しだけ日本語の話せるスタッフが教えてくれた。

大人しくて凄く良い子だ。

もふって、もふって、もふり倒したわ(*^O^*)

ありがとう!しし~!

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする