パソコンもデジタル家電も携帯電話も、新製品が出ると悔しい思いをする。
これらの買い物は「欲しい時が買いどき」とよく言われる。
結局いつまでも「新しいもののほうが性能がよくなってるから」と、買うのをためらっているとその待っている間は使えないということ。
確かにその通り。
半年前ブルーレイのデッキ買ったんだけど、このごろオレの買った機種も新製品が出ててさ。
電気屋で見たらもうビックリ。
ハードディスクの容量も増えて、メモリースティックスロットがついて、性能が格段にアップして値段はほぼ変わらず…。
一瞬「しまったなぁ、これ出るまで待っとけばよかった」なんて思ってしまったけど、いやいや違うだろ。
「欲しい時が買い時」だったね。
だってオレそのブルーレイ買ったのは、6月開催のEURO2008(国代表の欧州1を決めるサッカーの大会)を録りたかったからなんだ。
もし新製品がいいと言って今頃まで買わずにいたら、あのEUROの凄い試合が録れてなかったってことですから。
みなさんも欲しいときは迷わず買いましょう!
「欲しい時が買い時です」
…でも携帯の冬モデル気になるなぁ…。
これらの買い物は「欲しい時が買いどき」とよく言われる。
結局いつまでも「新しいもののほうが性能がよくなってるから」と、買うのをためらっているとその待っている間は使えないということ。
確かにその通り。
半年前ブルーレイのデッキ買ったんだけど、このごろオレの買った機種も新製品が出ててさ。
電気屋で見たらもうビックリ。
ハードディスクの容量も増えて、メモリースティックスロットがついて、性能が格段にアップして値段はほぼ変わらず…。
一瞬「しまったなぁ、これ出るまで待っとけばよかった」なんて思ってしまったけど、いやいや違うだろ。
「欲しい時が買い時」だったね。
だってオレそのブルーレイ買ったのは、6月開催のEURO2008(国代表の欧州1を決めるサッカーの大会)を録りたかったからなんだ。
もし新製品がいいと言って今頃まで買わずにいたら、あのEUROの凄い試合が録れてなかったってことですから。
みなさんも欲しいときは迷わず買いましょう!
「欲しい時が買い時です」
…でも携帯の冬モデル気になるなぁ…。