WISKY,R&R and 911 Carrera

KOJIの「酒とROCKとポルシェ911カレラ」

ゴール!!!

2008年11月25日 00時12分25秒 | 
今日も車ネタ。

前から頭を悩ませてたカーナビの取り外しがようやく終了しました。

はっきり言って素人のオレにはかなり大変な作業でしたわ。

もうやりたくないね。面倒くさかったで。

今日は最後のところで、ターミナルからカーステに分岐している配線外し。

R33のカーステの配線かまおうと思ったら、普通の車より大変なんですよ。

なぜかというとセンターコンソールパネルが巨大で外すのがやっかいなんだ。

通常カーステ周りの1部分を外すとカーステの固定してあるボルトが出てくるんだけど、この車のその部分はメーターパネル周辺からキーシリンダー付近までもある…。



なのでツメを折らないように慎重に外していき、しかもハザードや時計、ドアミラー調節ボタンなど電子部品のカプラーも多くてかなり神経使いました。



で、ようやくカーステの配線にたどり着いて、1本ずつ分岐してある配線を外して車両側とカーステ側を再接続した。



「これで終了や!」と安心してたらここでまた問題発生。

その配線の中に1本ステアリング付近に伸びてるのがあったんだ。

「なんだ、これ?」と思いながら辿っていくと運転席足元に入っていっている…。

「おいおい、終了じゃないんかい?」と意気消沈しながら足元のカバーや内装をはがし配線を出した。



結局それが何の配線なのか分からなかったけど、結局作業全て完了するのに思った以上に時間掛かってしまった。

でもなんとか全部外せたのでこれで一安心です。

ダッシュボードやリヤガラスもスッキリして苦労した甲斐がありました。

配線類はかなりの量で、本体やモニターと合わせてわずかに軽量化に貢献です…。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

33Rを買ったお店

2008年11月24日 00時31分49秒 | 
先月中ごろネットで見つけたGT-Rを買いに埼玉まで行った。

そのお店の場所がさ、このごろ騒がれてる事件の現場近くだった。

そのお店に行ったとき仮ナンバーつけて試乗したんだけど、もしかしたら現場周辺の道路運転してたかもね。

その時は車に不具合がないか集中して運転してたから周りの景色とか町並みとか全然覚えてないんだけど。





その車は屋根付きの大型ガレージにたくさんのスポーツカーと一緒に保管されていました。

横はステージアのRS、後ろは白の33R。その周りにも34RやS15、FD3S、ランエボやインプSTIなどが所狭しと並べられてました。

これが試乗前の仮ナンバー付けたところ。



ミッションの繋がりや滑り、エンジン、足回りからの異音、ハンドルのブレ、直進安定性、加速のもたつきやエンジンの吹け、ブレーキの片効きなどを、買ってから後悔しないようしっかり慎重にチェックしました。

想像以上に状態がよくて、逆の意味で裏切られてた感じで、当日契約して帰りました。

そして2週間ちょっとで埼玉から陸送されて、めでたく納車となりました。



もうすぐ納車から1ヶ月になります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RECAROシート

2008年11月23日 21時52分41秒 | 
この前たまたま展示してあったインプレッサ。



でもインプとかランエボとかオレ全く興味がない。



インテRやシビックRもそう。セリカやスープラもそう。興味なしですね。

今まで乗りたいな、とか欲しいな、とか思ったことない。



なんだろ?メーカーで好き嫌いが分かれてるな。



昔からスカイラインやシルビアは好き。

セブンやロードスターも好き。

オレ日産とマツダが好きなんだな。

でもこのシート欲しいなぁ。



過去R33スカイラインとR34 GT-Rではレカロシート使ってたからね。

今の車にも付けたいなぁ…。

そんな金ないなぁ…。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛車の写真

2008年11月23日 01時04分49秒 | 
先月ロードスターからR33 GT-Rに乗り換えたんだけど新しい車の写真まだ載せてなかったね。

これは免許取って最初に買ったR33 GTS25t。


そしてあれから時が経ち今R33 GT-R。


同じ場所に行って同じアングルで写真撮りました。






あとオレが車の写真撮るとき必ず行く海バックでも撮りました。

これはロードスターの前に乗ってたR34 GT-R。


車バカが同じアングルで撮って喜んでます。


ホイールは偶然にもR34 GT-R純正の18インチです。

うぅーん、カッコイイ…(かなりの自己満足)

でもバンパーの塗装ムラが気になるなぁ。

早く直したい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車イジリ

2008年11月22日 20時45分41秒 | 
カーナビを取り外すのに今日も格闘でした。

なかなか終わらない。



今日はリヤシート取っ払ってトランクからの配線を引っ張り出した。





それから助手席下の内張りをはがしターミナルも取り外し完了。

残るはフロアマット下からセンターコンソール奥へと繋がっている配線。

あぁ、めんどくせぇ。




それから久々に天気良かったので、ずっと延期していたバンパー塗装をやった。



しかし、またも失敗…。

後日再度チャレンジです…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする