asano.net

読んだ本の感想と旅行の日記を書いていきます。
後、その他なんかあれば・・・

175冊目:「0歳からのネンネトレーニング 赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド」

2020-10-15 01:33:02 | 
総評:★★★★☆ 子育て1年生は読んどいたほうがいい。
面白い度:★★★☆☆ 面白さは普通。
読みやすい度:★★★★☆ 読みやすいと思う。
ためになる度:★★★★☆ 子育てする人にはためになる。
また読みたい度:★★★★★ 寝かしつけで色々起きたらまた読むと思う。



久しぶりに読んだ本の感想を書く。

7月に息子が産まれたのだが、2ヶ月ほど経って妻の実家から家に来た後、寝かしつけがうまくできなかった。
そんな中兄の奥様からこの本をいただいていたので、この機会に読んでみることにした。

まず大事なのが習慣を作ることで、赤ちゃんが1日の中でしっかり眠る時間などの習慣を作る必要があるらしい。

そのために必要なのが、
①朝は7時までに起こす
②お昼寝の時間を調整して日中は活動的に過ごす
③寝る前30分のイチャイチャタイム(スキンシップを取りながら静かに過ごす時間)を作る
の3つのステップであるとのことだった。

また、③のために、夜8時までに寝かせる(布団に入る)ようにするのが大事とのことだった。

夜8時に布団に入るようにするというのはなかなかすごいなあと思った。
赤ちゃんが生まれる前にやっていた今までの習慣とは全然違う生活リズムなので、本当にできるのかと戸惑ってしまった。
でも本の中でも何回も書いてあり、本当に大事なようだったので、早めに寝かせられるよう意識することにした。

この本を読んで1ヶ月くらい経つが、
①はちょっとここまで早く起こしてはいないが、朝はだらだら寝かせないようにした。
また②は休日などはしっかり外出して、平日もできれば外に出ることを心掛けるようにした。
③については、まだ3ヶ月なので、あまり話したりスキンシップを取るような時間ができてはいない。

でもなんか始めたらやはり生活のリズムは出てくるようになった。
夜8時までに布団に入るとまではいかないが、夜8時に風呂には入れて、夜9時台には布団に入ることにした。
やはりすぐ寝付いてはくれないが、寝たら寝たで朝まで結構ぐっすり眠ってくれるようになり、妻も寝るのが比較的楽になったようだった。

やはり早めに朝~夜のリズムを作ってあげるのが大事なんだなと思った。
また日中はできるだけ外に出ていろんな刺激を与えてあげて、夜にぐっすり眠れるようにするのが大事なんだなと思った。
そんなんで、土日とかの休みの日は大体どこかにお出かけするようになった。


そんなこんなで、寝付くまでは大変だが、あまり夜泣きとかはせず、比較的落ち着いて子育ての日々を送ることができているのではないかと思う。

そんなんで、他にも色々ためになる情報が書いてあったが、幼い子供がいる人にはなかなか有益な本だなと思いました。
子育てが進んでいくにつれて色々なことも悩みも起こるとは思うが、寝かしつけで悩んだらまずはこれを見て初心に帰ろうと思いました。
そんなんで以上☆


最新の画像もっと見る

コメントを投稿