満月と黒猫日記

わたくし黒猫ブランカのデカダン酔いしれた暮らしぶりのレポートです。白い壁に「墜天使」って書いたり書かなかったり。

ワインうまうま

2009-08-15 22:33:38 | 雑記

皆様ごきげんよう。休日を満喫、絶賛だらだら中の黒猫でございます。

ワイン開けたよー



うわ、うまッ・・・味が濃い!(貧弱な表現でサーセン)
結構渋みも強く、どっしりしています。これは美味しい。
ラベルを見て「エストラテゴ レアル」で検索してみたらすごいの引っかかったよ。
なんでも楽天スペインワイン部門で67週連続1位だそうで、それはすごいことなんでしょうけど、67週第1位のところの画像はちょっとおかしいだろと言わざるをえない。どうなのアレ。
でも相当評判いいんですね。確かにこのお値段でこのお味は素晴らしい。
台湾で買った干しいちじくの残りとチーズをお供に美味しく頂けそうです。

ワインって持ち帰るのに結構重いので、ほとんど近所の決まった店でしか買わないんですが、飲んだことのない味にも出会えるし、たまにはよそでも買うべきですね。ちなみにこのワインはビックカメラで購入しました(笑)。1180円。


今日はこれからNHKで日本怪談百物語というのを見るつもりなので、早めに更新しときます。(0:35~4:00の放送)
語る人が講談師とか俳優とか弁士とかで、お話も四谷怪談とか耳なし芳一とか古典だそうで、なかなか期待が持てます。しかし3時間超の長丁場・・・酔いが回らなきゃいいけど(笑)。
PCとTVが正反対の場所に設置してあるので、見ながらとか実況というのはなかなか難しいのです。ああ、最近モバイルPC欲しいなという思いがふつふつと。まあ、買ったとしてもそんなに持ち歩く先がないわけですが。
でも旅行に持っていけたら旅日記を書くのが超楽になるよなーとかも思ったり。


・・・じ、時間あるし、台湾旅日記をちょっとPC入力しとこうかな・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲めなかった

2009-08-15 16:17:54 | 雑記

皆様ごきげんよう。帰宅してTVをつけたらまさに節子が亡くなるところ(※「火垂るの墓」放映中でした)で、いきなり泣かされました黒猫でございます。節子・・・!
ひどいよこんなのふいうちだよ。
ところで「火垂るの墓」は公開時「となりのトトロ」と同時上映だったそうですね。トトロ観たあと火垂るってキツいだろ。順番がどうあれ、立て続けに観るには適さないよなぁ。


昨日は皆様お察しの通り寝オチでした。サーセンw
仕事はどうにかなりましたが、ホント「どうにかなった」レベルで、来週が怖いです。
お昼休みが終わって席に戻ったら、机の上にリポビタンDが差し入れられていたよ。お疲れ様的な意味なのか、それともこれを飲んでもっと馬車馬のように働けという意味なのか。わからない・・・わからないんだ父さん!(誰)

これ絶対酒飲まないとやってられんわと思い、昨日は給料日でもあったので、帰りに池袋に寄ってみたらすごい人でキレそうになりました。これがお盆休みの威力か・・・!ちきしょうみんな楽しそうにしやがって。(なんという逆恨み)
いいもんわたしだってこれからお酒飲んでヒャッハーするんだもんね!と思いつつ足はBックカメラへ。PSPとPCをつなぐUSBケーブルが欲しかったのです。これ自体は600円程度だったので、メモリスティックも買おうかなと思ったんですが、どの容量が自分に向いてるのかわからなかったのでとりあえずやめておきました。PSP購入と同時に買ったやつ(容量わかんね)で今の今までもってたのです。Project DIVAでめーちゃんのスクリーンショットをバシャバシャ撮っていたら「容量が足りません」と出るようになってきたのです。結構容量喰うのかな?

で、ついでにというか当然というか、お酒売り場に立ち寄り、そこでワインを買いました。なんかね、バイヤーだかの偉い人による「わたしは年間6000本のワインを試飲するが、これほどコストパフォーマンスに優れたワインはない」とかいう記事がついてたやつ。年間6000本試飲する人にそこまで言わせたのならさぞかし美味かろう。

楽しみにしていたのに、ジムにも寄って疲れたせいか、気がついたら寝ていました。僕ってものは・・・。
でもホント疲れてたのでよーく眠れました。ああよく寝た。

ワインは今夜に持ち越しです。楽しみヒャッハー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする