みなさまごきげんよう。今日はもうぐったり、おふとんたんが恋しい黒猫でございます。
いや、忙しかったわけではなく、ジムでちょっと頑張ってしまっただけです。そんで疲れたの。正月休みの増量をどうにかその前の状態に戻さないと、と思うと。
でもあれだけやってもこれかよ、という成果しか得られませんでしたが。まあ、僅かなりとも効果は出ているということで満足するしかないでしょう。
美は一日にしてならず。昔叶姉妹が言ってた。(ような気がする)
で。
帰宅してから、タイ語版の「Ong Bak2」(邦題「マッハ!弐」)観てみました、予習のつもりで。
・・・・・・うーん、これは・・・?
面白かったですが、やはり言葉がわからないのでストーリーの要所要所がわからず、推測するしかありませんでした。でもまあ多分、途中までは大体合ってる感じで推測できてると思うんですが、
ラストがイミフ(=意味不明の意)なんですが。
え、何、どういうことなの・・・。これで終わり?
なんかタイ語のナレーションが入ったので、あれで何か説明のつくようなことを言っていたのかもしれません。
やはりこれは日本語字幕つき大画面で確認せねばなりますまいよ。
しかし思い返せば「マッハ!!!!!!!!」もラストはちょっとイミフだった。そう思うと若干不安です。
まあ、今回もストーリーよりアクション見ろよ!考えるな、感じるんだ!熱くなれよ!っていう趣旨なのかもしれません。
でもトラブルがあって撮影を中断している期間があったりしたと聞いているので、その関係で予算とか撮影期間が足りなくてこうなったのかなー、という考えも捨てきれない。
まあ、日本語字幕つきで確認すれば評価も下せるでしょう。
とりあえずネタバレにならない程度のひとこと感想。
象すげえええ・・・!!あれCGなのかなあ?本物?気になる。
でもぶっちゃけ前作とは全く関係ないことは確か(前作は現代、今作は時代物)なので、原題も邦題も「2」ってどうなの、と思います。あっ、もしかしてストーリーに絡んでくる仏像が同じものなのか!?そういうこと???
確認したいけど、体力が限界です先生。
いのちだいじに、もう寝ます。おやすみなさい。