満月と黒猫日記

わたくし黒猫ブランカのデカダン酔いしれた暮らしぶりのレポートです。白い壁に「墜天使」って書いたり書かなかったり。

誰おま

2012-05-28 02:09:27 | 雑記

皆様ごきげんよう。相変わらずタイバニ熱が収まらず、今日もUSTREAM配信観られました黒猫でございますよ。今日もすっかり忘れていて、危うく見逃すところでしたが無事観られました。今日はドラゴンキッド回でした。かわいいなあドラゴンキッドは。
タイバニ、香港でイベントやるくらいだからあちらでも放送していると思うんですが、ドラゴンキッドのご両親の台詞の語尾の「~アルよ」ってのはどう訳したんだろう・・・気になります。(※ドラゴンキッドは中華系。本人はアルよ口調ではありません)

あっ、そういえばアルよで思い出しましたが、先日『ロボット』前夜祭で新宿バルト9に行った時に『サイボーグ009』の劇場版の予告編を観たんですが、作画が完全に誰おま(=誰だお前)でびっくりしました。特に張々湖、マジ誰おま。(※「アルよ」口調キャラ)ちょっとかっこいいとか、どういうことなの・・・。(※個人の感想です)
あと、予告編は実写混じりだったので、最初わかりませんでした。びっくりしたわ。

これね。
神山健治監督最新作『009 RE:CYBORG ミッドレポート』 (English CC)


えっ、張々湖はこうのはずだろ・・・?
予告を観る限り、ホントに作画は面影程度で原作無視のようなのですが、劇場で3D体験版を観てわくわくしたので、3D版で観てみたいですね。かなり原作とは異なりそうですが、面白そうでもある。
ちなみにわたしがサイボーグの中で一番好きなのは004のハインリヒです。ニヒルな感じがたまらん。悲しい過去もたまらん。

10月公開か・・・全く今年は忙しいぜ。