満月と黒猫日記

わたくし黒猫ブランカのデカダン酔いしれた暮らしぶりのレポートです。白い壁に「墜天使」って書いたり書かなかったり。

『パーンの竜騎士』の新刊が出るなど・・・!(聞いてないよ!)

2007-06-23 04:58:13 | 雑記

皆様ごきげんよう。楽しい週末、黒猫でございます。

実はわたし、7月の最初に旅行に出るんですが、そのガイドブックでも買っておこうかと、今日本屋に寄りました。数冊見比べて、とりあえず今日は買わないで、どれにするかよく考えてから出直そうという結論になったんですが、ついでに本屋を巡回したら予想外の出来事が。

パーンの竜騎士の新刊が出てるッ!!!!

『竜と竪琴師』←まだ画像もないのであまり参考にはならないかも)

「はうッ!?」とか奇声をあげてしまいました、素で。
全ッ然出るの知らなかった・・・!まさに青天の霹靂です。大☆興☆奮です(「遊☆戯☆王」風に書くな)。あばばばばば。
ハヤカワ文庫(SF)の新刊はいつも27日か8日頃出るはずなのに。聞いてませんマジで。

何度か日記で書いていると思いますが、わたしは『パーンの竜騎士』シリーズが大好きです。本当に大好きです。作者のアン・マキャフリイは一番好きな作家です。最近新刊チェックもマキャフリイ関係の情報収集も怠っていたので、本当に不意打ちでした。ああもう嬉しすぎる。神よありがとう。
しかも今度の新刊、主役はロビントン師だぜ!どこまでわたしを嬉しがらせれば気が済むのか。ロビントン師はパーンシリーズに登場する人物の中でわたしが一番好きなキャラクターです。わたしのオヤジ好きという嗜好はここから始まったのかもしれない(あと勿論ラジニ様)。
ああもう読むのが勿体無いような、今すぐ読み始めたいような。今日はもう少しで読み終える本があったので、まだページをめくっていません。どきどきどきどき。

ま、実は原書持ってるわけですが。(※最初の数十ページから読み進めずにいるんですが)

それにしてもついにパーンも1000円を超える時代がやってきてしまったか・・・文庫なのに。まあ、それなりに分厚いし、思い入れがあるので、全然苦にはなりませんが。


ああ、そうそう、そういえば、昨日一昨日とぐだぐだ書きましたCD、今日届いてました。お騒がせしました~。でも注文確認メールに「発送したらメールします」と書いてあった割に、そんな旨のメールは来なかったわけですが。
これは・・・どうなのかねぇ。なんか評価をするところがあるようなので、この点は書きたいと思います。

ところでモノは実は幻想水滸伝3オリジナルサウンドトラックでした。
なんで今更?と思われるかと思いますが、すべての流行を外して生きるのが俺流なので(笑)。
実はニコニコ動画でゲームサントラを色々聴いていて、幻水のも聴いたら改めて良かったんですよね~。ユーズド価格ならそうお高くもないので、ということで買ってみました。やっぱいいですようこれ。やはり思い入れがあるだけに音楽と共にその曲が使われた場面が浮かびます。ま、主に十二小隊なわけですが(笑)。

ニコニコ動画で幻水エイジアンコレクションというのを聴いて、それがすごく好みだったんですが、ヤフオクにもamazonにもないようなので、手に入るものを、ということでこれにしました。でも2枚組だしなかなか豪華ですよ!Zenに落としてジムのお供にしたいです♪例のオープニング曲(「な~こめ~なな~こめ~」ってやつ)を聴きながら草原を駆け抜けるつもりで走りたいです。そんな爽やかには無理だろうけど(笑)。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« つかれた | トップ | 『竜と竪琴師』 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑記」カテゴリの最新記事