森繁久弥さんがお亡くなりになりました。
途中で読む事に挫折する難解な一昔前の感がする太宰治。
それとは違いベストセラーで映画にドラマにリアルタイムな感がある松本清張。
四つ若いとはいえ同時代の人だった森繁お爺ちゃん。
幼い頃からお世話になりました。
ありがとうございました。
近親者は勿論、著名人も次々と周りで亡くなって逝く。
やがて自分も死ぬのだなぁと思う。
死ぬ準備をしなきゃと考える。
私物を処分しなければ少しづつ。
ネームが進まない。
別な考えが頭を支配して憂鬱がつづく。
せめて私の劇画の登場人物だけはどんな逆境にも負けないで生きて欲しいと願うのだが。
久し振りの書き込み。
追記。
昨日の書き込みにやはり追記をします。
本人から固く書かないでくれと言われましたが。
TAKE君は東京のギターコンクールで準グランプリに輝きました。
今度、凱旋パーティーを演りましょう。
賞品のギターが届いたら。
悲しい事。
楽しい事。
辛い事。
いろんな事。
+と=
憂鬱になる。
1+1=2
2+2=4
ヘイ彼女一緒に行かないかい。
カリフォルニアの様な。憧れの
ホーム・スウィート・シカゴへ
明日は嵐の月曜日だ。
自分の体の部分をひとつづつ殺していこう。
そう意識しなくても死んでいってるか。
物忘れはするし。
骨が痛いし。
とりわけ右腕が硬直してペン入れに難儀している。
まぁ書くけどね。