29日は1日事務所に引きこもり。これはこれで楽なのだが、1日誰とも話しないと人間として不安になる。何か世間と遠ざかっているようで。一人で事務所をやっているとよく、「気楽でいいですね」など言われますが、いやいや孤独との戦いみたいな時もあります。数日ならいいのですが、忙しい時は本当に引きこもる時もあるので。
今日は朝から奈良のほうへFJC2級の検定対策セミナーへ講師として行ってきました。こちらは10:00~17:00までみっちり丸1日講習で聞くほうも疲れると思いますが、話するほうも体力使います。ずーとしゃべり続けますから。時々自分でも舌が回っていないと感じながら(笑) セミナー受けた人は皆さん合格して欲しいものですが、落ちる人もいますからね。でも何回も受けれますから~。
昨日はモブログなる携帯電話からブログを送ろうとして見事に失敗!設定がなっていないみたい。勉強、勉強のし直しです。まあまだはじめたばっかりなので、焦らずのんびりと。
明日から10月!今年もあと3ヶ月です。気合の入れ直し。という意味も込めて今週の初めに頭を○ボーズにしたのですが、会う人会う人に「なにか悪いことした?」の連発で閉口。そないに日頃の行いが悪く思えるのでしょうかねェ~。友達にも「ガラ悪い!」などと罵られ?じゃあ普段○ボーズの人は皆になんて思われているのでしょう?いい人たくさんいるし、第一楽だしね。人には外観で人の良し悪しを判断して欲しくないから○ボーズでも偏見を持たない人と交流を持っていくんや!といったりしましたが「いやいや外観は大切」の一言でかたずけられました。そういうのは無視して明日から10月がんばります。