もう8月になってしまった。本当に月日の経つのは早い!
今年は昨年よりも暑そうで、日差しがギラギラしている。
そんな中、水温を気にしながらのメダカ日記。
10匹いたメダカは、一時2匹にまで減ってしまい絶滅危機に
ありましたが、偶然残った2匹がオスとメスだったのが功を奏し、
卵を孵化さすことに専念し、見事にもとの10匹をはるかに超えた。
子供メダカを入れて30匹ぐらいだろうか。
ただ、成長するにつれて数が減っていくので。。。
小さい水槽を購入し、水草についた卵を移すとちゃんと孵化してくれる。
10匹ほど人にもあげたので、この夏のメダカ出産数はかなのもの。
こんなにも生んでくれるとは思わなかった。
現在、大きい水槽の中は大人メダカ2匹と1.5cmぐらいのが4匹、
1cmぐらいのが4匹。小さいと大人メダカに食べられると聞いたが、
大丈夫なようだ。
小さい水槽のメダカも1cmぐらいに成長してきているのがあるので
大水槽に移そうか考え中。それにしても同じときに生まれても成長の
仕方はずいぶん違う。
さて、この暑い夏をメダカたちは乗り越えてくれるだろうか~。