契約および工事を始めてから3ヶ月以上、見積もり依頼からは4ヶ月以上、先日ようやく支払いが完了致しました。
本当にひどい業者でした。
最初から目地の除去・修復作業を手抜き工事をされて信用出来なくなり、東京電力の電線に足場が接触していると東電から言われて保護部品の装着をすることになり、テレビとインターネットの光ケーブルは切断されて、破かれた網戸は最初からそうだったと嘘をつかれ、そして最後の最後、嘘偽り無く3度塗りをしたという証拠である写真提示では、カメラが車にひかれてペシャンコになり写真が無くなったと言われ、それで信じられると思うか?と言うと、これだけ誠意を持って対応しているのにどうして信じないのかと、いわゆる逆ギレみたいな…。
インターネット上の中間業者が間に入って、いろいろと考え探して骨を折っていただき、塗料メーカーの出荷証明書等で証明をしてくれて、その人だけは信じられると思えたので、最終的に了承をしました。
プロとして仕事をしていて、こんなにもいい加減な人間がいるものかとがっかりしてしまいます。
中間業者の担当者が真面目でしっかりした人だったから、最終的に納得したが、もしそうで無かったら、いつまでたっても解決しなかったでしょう。
これはネットで仕事を頼むことがいけないのでは無くて、あくまでもその塗装業者の個人の問題だと思います。
結果的には数多くの業者の中から彼らを選んだ、私に人を見る目が無かった、そういうことでしょう。
ホント、私はまだまだ物事に対し甘いと思います。
自分自身に対して反省をしてしまいます。
本当にひどい業者でした。
最初から目地の除去・修復作業を手抜き工事をされて信用出来なくなり、東京電力の電線に足場が接触していると東電から言われて保護部品の装着をすることになり、テレビとインターネットの光ケーブルは切断されて、破かれた網戸は最初からそうだったと嘘をつかれ、そして最後の最後、嘘偽り無く3度塗りをしたという証拠である写真提示では、カメラが車にひかれてペシャンコになり写真が無くなったと言われ、それで信じられると思うか?と言うと、これだけ誠意を持って対応しているのにどうして信じないのかと、いわゆる逆ギレみたいな…。
インターネット上の中間業者が間に入って、いろいろと考え探して骨を折っていただき、塗料メーカーの出荷証明書等で証明をしてくれて、その人だけは信じられると思えたので、最終的に了承をしました。
プロとして仕事をしていて、こんなにもいい加減な人間がいるものかとがっかりしてしまいます。
中間業者の担当者が真面目でしっかりした人だったから、最終的に納得したが、もしそうで無かったら、いつまでたっても解決しなかったでしょう。
これはネットで仕事を頼むことがいけないのでは無くて、あくまでもその塗装業者の個人の問題だと思います。
結果的には数多くの業者の中から彼らを選んだ、私に人を見る目が無かった、そういうことでしょう。
ホント、私はまだまだ物事に対し甘いと思います。
自分自身に対して反省をしてしまいます。