今まさに第3クールの連続ドラマが終わろうとしています。
今回のドラマはなんだか、これで終わり?という感じの終わり方をする作品が多いように感じます。
そんな中、多分多くの人が同じ気持ちになっているでしょうが、「愛してたって、秘密はある。」の終わり方、ちょっと卑怯というか…。
なんだか終わりきらない中途半端な状態にとどめておいて、本当の結末はHuluで…って、やり方汚いでしょう。
結局Huluに引っ張り込むっていう商売じゃないか。
昔、「モズ」が第2話だったか(第3話だったかな?)をWOWOWで…っていう作戦をとりました、結局そのシリーズはたいして視聴率が伸びず、すぐに地上波で放送することになってしまいました。
多分、多くに視聴者はそういう作戦を嫌い、そこで興ざめしてしまうのでしょう、私がそうです、制作側が期待しているほど視聴率は伸びないのでは…、と思います。
どうも今回の連続ドラマは不完全燃焼で終わるものが多く、見ている側も不完全燃焼で終わらざるを得ない、そんな気がします。
みなさんはいかがでしょうか?
今回のドラマはなんだか、これで終わり?という感じの終わり方をする作品が多いように感じます。
そんな中、多分多くの人が同じ気持ちになっているでしょうが、「愛してたって、秘密はある。」の終わり方、ちょっと卑怯というか…。
なんだか終わりきらない中途半端な状態にとどめておいて、本当の結末はHuluで…って、やり方汚いでしょう。
結局Huluに引っ張り込むっていう商売じゃないか。
昔、「モズ」が第2話だったか(第3話だったかな?)をWOWOWで…っていう作戦をとりました、結局そのシリーズはたいして視聴率が伸びず、すぐに地上波で放送することになってしまいました。
多分、多くに視聴者はそういう作戦を嫌い、そこで興ざめしてしまうのでしょう、私がそうです、制作側が期待しているほど視聴率は伸びないのでは…、と思います。
どうも今回の連続ドラマは不完全燃焼で終わるものが多く、見ている側も不完全燃焼で終わらざるを得ない、そんな気がします。
みなさんはいかがでしょうか?