元:店主の独り言

ほんの些細なこと勝手気ままに書いてます

ミニトマトは鈴なりだが 完熟の積算値

2022-06-28 | Weblog
ミニトマトは最初に植えたイエローアイコを筆頭に
あますぎちゃん そして追いかけるようにアイコも
実が鈴なりになってきています
なのになかなか赤く・黄色く完熟しない…
それは平均気温の積算値で確認すればまだまだ先だと分かります。
みなさんご存じかとは思いますが
積算値の計算について書いてみます。
まず、毎日の平均気温を調べます。
ちなみに東京の6月の平均気温は23.5℃で
7月は27.4℃です。
とは言っても、暑い年もありますし寒い日も暑い日もあります。
1日の平均気温を足していって合計値=積算値が1000~1100℃
この数値に達するとミニトマトは完熟します。
大玉トマトは更に数値が高く1100~1200℃だそうです。
ミニトマトで、間を取って1050℃で完熟とすると
平均気温が25度で、1050÷25=42
つまり42日を要すると言うことです。
1~2週間で赤くなりそうな気もしますが実際には
かなり時間が掛かるのです。
なのでウチのミニトマト
毎日何十個も収穫出来るようになるのは
まだまだ2~3週間は先のことでしょう


20220625

6月27日のランチ
ガスト南池袋店
株主優待を使って
支払い93円也
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする