しその穂って
刺身のつまに添えてあっても捨てるだけ
食べようなんて思っていませんでした。
先日、仕事先のプランター栽培で、しその片付けをしました。
しその穂は刈り取って希望者何人かにあげました。
その1人が作ったしその穂と挽肉の炒ったモノ
それをちょっとだけ頂いて食べてみました。
なんて美味しいのでしょう
で…
今までは
家の青じそはいつも枯れるのを待って
切って捨てていました。
なんてもったいないことをしてきたのだろう
この週末に青じその穂を刈り取って
実を引っぱり取って
炒め物や混ぜ物にしました。
何にしても美味しい
今更の大発見です。
家にはしそが雑草のようにいくらでも生えています。
この先まだまだ収穫出来ます。




刺身のつまに添えてあっても捨てるだけ
食べようなんて思っていませんでした。
先日、仕事先のプランター栽培で、しその片付けをしました。
しその穂は刈り取って希望者何人かにあげました。
その1人が作ったしその穂と挽肉の炒ったモノ
それをちょっとだけ頂いて食べてみました。
なんて美味しいのでしょう
で…
今までは
家の青じそはいつも枯れるのを待って
切って捨てていました。
なんてもったいないことをしてきたのだろう
この週末に青じその穂を刈り取って
実を引っぱり取って
炒め物や混ぜ物にしました。
何にしても美味しい
今更の大発見です。
家にはしそが雑草のようにいくらでも生えています。
この先まだまだ収穫出来ます。



