少し前にカボチャにウリハムシが大量発生していて
ベニカベジフルを散布して取りあえず
被害は治まったかに見えました。
そして先日別のカボチャの株から伸びている
ツルと葉にものすごい数のウリハムシが
湧いているかのように取り付いていました。
ここにもベニカベジフルを散布して除去しましたが
葉はボロボロです。
ウリハムシはホントに困った害虫です。
他の方のブログを見ていても
今年は特に被害がひどいようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6e/60c6259e200507506494a2f257ea26b4.jpg)
今日は有休を取ってゆっくりのハズが…
朝から38℃超えの発熱 抗原検査ではコロナ陰性
発熱後12時間しないと正しい結果が出ないそうで、夕方もう一度検査します。
昨朝の珈琲&パン ←クリックして見てね!
ランチはガストで ←クリックして見てね!
ベニカベジフルを散布して取りあえず
被害は治まったかに見えました。
そして先日別のカボチャの株から伸びている
ツルと葉にものすごい数のウリハムシが
湧いているかのように取り付いていました。
ここにもベニカベジフルを散布して除去しましたが
葉はボロボロです。
ウリハムシはホントに困った害虫です。
他の方のブログを見ていても
今年は特に被害がひどいようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6e/60c6259e200507506494a2f257ea26b4.jpg)
今日は有休を取ってゆっくりのハズが…
朝から38℃超えの発熱 抗原検査ではコロナ陰性
発熱後12時間しないと正しい結果が出ないそうで、夕方もう一度検査します。
昨朝の珈琲&パン ←クリックして見てね!
ランチはガストで ←クリックして見てね!