前にも言いましたが
私はゴーヤと春菊が嫌いです。
春菊 自分で栽培することはあり得ないのですが
職場で種が残ってしまい、いくつかを自宅に持ってきました。
発芽してプランターに植え替えて
そして背丈が10cmにならない小型の春菊を
収穫しました。
夕飯は鍋を作り春菊を入れました。
まぁほんの少し苦いし匂うのですが
食べているウチにコレもありかな
で、自家栽培に限って
春菊も食べてみようかな…と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/93/50ab60a79b05d1f14a59b734c96c3b31.jpg)
こうやって食べてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/08/65ba99666bd05dc594871ab73cff7666.jpg)
私はゴーヤと春菊が嫌いです。
春菊 自分で栽培することはあり得ないのですが
職場で種が残ってしまい、いくつかを自宅に持ってきました。
発芽してプランターに植え替えて
そして背丈が10cmにならない小型の春菊を
収穫しました。
夕飯は鍋を作り春菊を入れました。
まぁほんの少し苦いし匂うのですが
食べているウチにコレもありかな
で、自家栽培に限って
春菊も食べてみようかな…と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/93/50ab60a79b05d1f14a59b734c96c3b31.jpg)
こうやって食べてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/08/65ba99666bd05dc594871ab73cff7666.jpg)
こんばんは
コメントありがとうございます。
やっぱりみなさんは春菊 お好きなのですね
わが家もこれからは栽培して収穫して
食べたいと思います。
でも買って食べることはありません〜
😀
こんにちは
コメントありがとうございます。
そう言われて見れば葉にギザギザはなかったように思います。
ではウチはこの品種が相性良さそうですね。
なんだか病みつきになりそうです…。
春菊、少しでも食べられて良かったです😄
私はすき焼きには必ず入れてますよ〜
無しだと何か寂しいような^^;
お鍋、美味しそうですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
今日も良い一日になりますように☺️🍀🍀
( chami)
お写真を拝見すると、この春菊ギザギザがない丸葉春菊ですか?
肉厚で、苦みも少なく食べやすいですよね。
生でサラダもおいしいですよ。