玉ねぎを植え替えて2ヶ月近くになります。
これは市販な苗のことです。
そして今ではこの通り
溶けて無くなってしまい
このペースでは全体で合計100本少々か
前年まで400本だ500本だとやって来たので
この先6月の収穫には物足りなさが感じられるかも
1日早い娘からのケーキ ←クリックして見てね!
2月6日(木)朝の珈琲&パン&サラダ ←クリックして見てね!
ガストの日替わりランチとアイスクリーム ←クリックして見てね!
玉ねぎを植え替えて2ヶ月近くになります。
これは市販な苗のことです。
そして今ではこの通り
溶けて無くなってしまい
このペースでは全体で合計100本少々か
前年まで400本だ500本だとやって来たので
この先6月の収穫には物足りなさが感じられるかも
1日早い娘からのケーキ ←クリックして見てね!
2月6日(木)朝の珈琲&パン&サラダ ←クリックして見てね!
ガストの日替わりランチとアイスクリーム ←クリックして見てね!
玉ねぎ、溶けて無くなるんですね💦
昨年に比べてかなり少ないのは残念😞
寒さも影響してるのかな?
わぁ、お誕生日おめでとうございます🎂🎉🎈
娘さんから素敵なBDケーキ、優しいですね🤗
幸せな一年を過ごされますように👐
ガストのソフトクリーム、美味しそう😋
今日も良い一日をお過ごしくださいね☺️🍀🍀
( chami)
苗作りが上手く行かなかったので
自分の畑でも細かった苗は溶けて無くなっています
そこそこ太くてしっかりした苗でなければ
根付かないのでしょうか
>おはようございます☺️... への返信
おはようございます。
コメントありがとうございます。
はい
玉ねぎは知らないうちに溶けて無くなってしまうんです。今回はかなり減ってしまい、収穫数がかなり少なくなりそうです。
誕生日…また年を取ってしまいました。
ケーキが食べられるのは嬉しいですけど
ガストのソフトクリーム、クーポンで100円ちょっとなんですが、とても美味しかったです。
今月末まで何回も有効なのでまた食べたいです。
>玉ネギ... への返信
おはようございます。
コメントありがとうございます。
今回溶けてしまったのは、ホームセンターでディスカウントされていた苗でした。
自分で育てた苗はまだ相変わらず細いですが生存率は高くほとんどが残っています。
まだ収穫までは遠い先のことですが。