こちらはサツマイモ畑PARTⅠ
最初に植えた花壇畑のエリア
PARTⅡの方を先につる重ねしたのですが
こちらもつると葉の海状態
ぐわしっとつるを掴んで
バーッと投げる
ただそれだけなんですが
節から生えてきている根は定着すること無く
一応つる返しが出来ているかと思います。
ところで…
このつるは駐輪場の方まで伸びてきて
さっき自転車のところを見ると…
1mオーバーのヘビがニョロニョロ
模様からおそらく青だいしょうかと思われます。
マムシだったらマズいよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/78/aff7d329442660853605949b512216d8.jpg)
20220918
9月23日(祝金)今朝の収穫
9月22日(木)のランチ
9月16日(金)のランチ
最初に植えた花壇畑のエリア
PARTⅡの方を先につる重ねしたのですが
こちらもつると葉の海状態
ぐわしっとつるを掴んで
バーッと投げる
ただそれだけなんですが
節から生えてきている根は定着すること無く
一応つる返しが出来ているかと思います。
ところで…
このつるは駐輪場の方まで伸びてきて
さっき自転車のところを見ると…
1mオーバーのヘビがニョロニョロ
模様からおそらく青だいしょうかと思われます。
マムシだったらマズいよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/78/aff7d329442660853605949b512216d8.jpg)
20220918
9月23日(祝金)今朝の収穫
9月22日(木)のランチ
9月16日(金)のランチ
いつもありがとうございます✨
1mオーバーのヘビ🐍😱😱
ビックリですね💦💦
大丈夫でしょうか?
気をつけてくださいね😨
(chami)
コメントありがとうございます。
多分、アオダイショウで毒の無い種類ですが…
ヘビ、数年ぶりに見ました、しかも大物を。
まだサツマイモのつるの中にいるのでしょう…