ツルムラサキの跡地に水菜の苗を植え替えました。
水菜はシャキシャキしてクセもなく
大好きな葉物野菜です。
春菊があまり好きではないので
鍋に入れる野菜は水菜を使っています。
サラダも大好きです。
水菜って美味しいですよね
知る人ぞ知る特盛りカレーで飲食解禁を飾る ←クリックして見てね!
帰宅途中に経堂で独り呑み ←クリックして見てね!
帰宅後自宅で追加呑み ←クリックして見てね!
水菜はシャキシャキしてクセもなく
大好きな葉物野菜です。
春菊があまり好きではないので
鍋に入れる野菜は水菜を使っています。
サラダも大好きです。
水菜って美味しいですよね
知る人ぞ知る特盛りカレーで飲食解禁を飾る ←クリックして見てね!
帰宅途中に経堂で独り呑み ←クリックして見てね!
帰宅後自宅で追加呑み ←クリックして見てね!
水菜、美味しいですね〜
鍋にサラダに〜癖がなくて食べやすいです👍
解禁おめでとうございます🎉
牛すじカレー、美味しそう〜❤︎
1人呑みに追加呑み😂
今まで頑張って我慢してきた自分にご褒美ですね(*´-`)
(chami)
水菜いいですね~☺️
わたしも昨年の今頃、菊菜と水菜をプランターで育てていました、懐かしいです✨
焼いたピザの上に乗せて食べたら美味しかったです✨
元気に育ってほしいですね☺️
私も水菜を育てています。
間引き収穫しながら、食べています。
水菜って植えかえできるんですね〜。
やってみよう。
コメントありがとうございます。
水菜美味しいで~す。
これからどんどん採れる ハズ
牛すじカレー
写真だとそれほど大きく見えないんですけど
お皿40cm位で内容1Kgなんです!
コメントありがとうございます。
ちょうど今は水菜の季節ですね
何にでも使える便利で美味しい野菜だと思います。
また是非栽培して下さい!
コメントありがとうございます。
水菜の栽培 豊作を祈ります!
ウチは寒くなってくると発芽しなくなるので
電気あんかを使った発芽ボックスで発芽させて
畑やプランターに植え替えしています。
今は水菜と菜の花・チマサンチュ・サニーレタス・サラダ菜を発芽させて、植え替えの予定です。