いげたやさん、ちょっと前から近くを通るたび見てみても、ずーっとシャッターが閉まってるので
もうお店やめちゃったのかなぁと思っておりましたら、移転してました( ̄▽ ̄;)
元のお店の横の道を北へちょっと行くと右側に新しい店舗が出来てました。
食べてきたのはワンタンメン。
トッピングには茹で卵のスライス、ほうれん草、メンマ、ナルト、チャーシューは煮豚タイプですね。
ワンタンにはちょっとだけ具が入ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0d/adc73b2381c4ea83ef66520511a77708.jpg)
麺は平打ちの中麺。ツルツルした食感です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0d/9a73c03750c93b10611888a33dadc32e.jpg)
あっさりすっきりタイプのラーメンは、濃口好きの私にはちょっと物足りない感じもしましたが、
深夜まで営業しているこちらのお店の特徴として、〆のラーメンにはもってこいですね。
一緒に行った母はみそラーメン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/99/a78b6bb661286f6be60df08003b361d4.jpg)
ちょっと煮込んだタイプの野菜なので、高齢の母は、野菜が柔らかくて美味しいと言ってました。
そして、気のせいかもしれないけど、私のワンタンメンの麺よりみそラーメンの麺の方が太かったみたい。
メニューです。クリックすると大きく表示されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/82/1c1230332b1245006c2781e81e942174.jpg)
本当は、とんかつ好きの母にロースかつ定食を頼ませて、自分はBランチ定食を頼めば
カツカレーにできるなぁと目論んでいたのは内緒の話w
【追記】
詳しい地番がわからないので地図を載せておきます。
「銘酒ビル」の北隣になります。
もうお店やめちゃったのかなぁと思っておりましたら、移転してました( ̄▽ ̄;)
元のお店の横の道を北へちょっと行くと右側に新しい店舗が出来てました。
食べてきたのはワンタンメン。
トッピングには茹で卵のスライス、ほうれん草、メンマ、ナルト、チャーシューは煮豚タイプですね。
ワンタンにはちょっとだけ具が入ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0d/adc73b2381c4ea83ef66520511a77708.jpg)
麺は平打ちの中麺。ツルツルした食感です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0d/9a73c03750c93b10611888a33dadc32e.jpg)
あっさりすっきりタイプのラーメンは、濃口好きの私にはちょっと物足りない感じもしましたが、
深夜まで営業しているこちらのお店の特徴として、〆のラーメンにはもってこいですね。
一緒に行った母はみそラーメン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/99/a78b6bb661286f6be60df08003b361d4.jpg)
ちょっと煮込んだタイプの野菜なので、高齢の母は、野菜が柔らかくて美味しいと言ってました。
そして、気のせいかもしれないけど、私のワンタンメンの麺よりみそラーメンの麺の方が太かったみたい。
メニューです。クリックすると大きく表示されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fe/d995cea90556e26d49be05e0b88a6286.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/82/1c1230332b1245006c2781e81e942174.jpg)
本当は、とんかつ好きの母にロースかつ定食を頼ませて、自分はBランチ定食を頼めば
カツカレーにできるなぁと目論んでいたのは内緒の話w
![]() | いげたや 白河市新白河1丁目 電話番号 定休日:火曜日、第3水曜日 駐車場:店前に4台くらいと店左側の空き地に8台くらい その他:小上がり有り、喫煙可 |
【追記】
詳しい地番がわからないので地図を載せておきます。
「銘酒ビル」の北隣になります。