海鮮系のものが食べたくて、289号線、
いわゆる甲子街道沿いにあるお食事処 和(かず)へ行ってきました。
食べてきたのはばらちらし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b1/db749b48565f2918434c6d9fce721103.jpg)
前にも言ったけど、普通のちらし寿司よりばらちらしの方が好きなのです。
今回は海老抜きでって言わなかったらこうなってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/03/1e192adc6ae2a221fe73a27db92709d2.jpg)
多分頂点に乗ってるこの海老以外に海老は入ってなかったように思えるので
申し訳ないけど、これだけ残して、あとはちゃんと食べましたよ。
具材が細かくカットされてるので、酢飯との一体感もよくて
美味しかったっす。
↓外観写真がオープン当時のものでスイマセン。今は花輪は立ってませんのであしからず。
◆過去の記事◆
2019.05.16 あればラッキートロ中落ち丼、特選ばらちらし、メニュー
2019.01.18 ばらちらし
2018.06.09 和ランチ
2016.10.15 贅沢和にぎり、贅沢和ちらし
いわゆる甲子街道沿いにあるお食事処 和(かず)へ行ってきました。
食べてきたのはばらちらし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b1/db749b48565f2918434c6d9fce721103.jpg)
前にも言ったけど、普通のちらし寿司よりばらちらしの方が好きなのです。
今回は海老抜きでって言わなかったらこうなってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/03/1e192adc6ae2a221fe73a27db92709d2.jpg)
多分頂点に乗ってるこの海老以外に海老は入ってなかったように思えるので
申し訳ないけど、これだけ残して、あとはちゃんと食べましたよ。
具材が細かくカットされてるので、酢飯との一体感もよくて
美味しかったっす。
↓外観写真がオープン当時のものでスイマセン。今は花輪は立ってませんのであしからず。
![]() | お食事処 和(かず) 魚がうまい店 西白河郡西郷村米字西原4-10 0248-21-8560 定休日:月曜日、第3日曜日 駐車場:店前と店裏合わせて15台くらい その他:座敷あり |
◆過去の記事◆
2019.05.16 あればラッキートロ中落ち丼、特選ばらちらし、メニュー
2019.01.18 ばらちらし
2018.06.09 和ランチ
2016.10.15 贅沢和にぎり、贅沢和ちらし