にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

CAFE & DINING GRACE@白河

2019年01月26日 | カフェ
ひさしぶりにカフェ&ダイニング グレイスへお邪魔しました。
パスタやハンバーグ、ピラフにデザート類もたくさんあって迷いどころですが、
この日の週替わりランチってのがラザニアだったので、それをオーダー。
で、これは『甲殻類じゃないグラタン・ドリア』シリーズに
入れてもいいかな?いいよね? ええいっ、入れちゃえーっ!w

スープと、ひとつのプレートにラザニア、もやしとエノキのキムチあえ、
海藻サラダが盛られているのはいいんですが、まさかのライス付きΣ(・ω・ノ)ノ!
ラザニアは小さめサイズだからまあいいか…( ̄▽ ̄;)


ミートソースがたっぷりのあつあつラザニア。

お、旨い! ご飯いらないから、これ普通サイズで食べたいぞっ!

飲み物もついてます。
入れる前にちゃんと豆を挽いてる音がしました。

ここのコーヒー美味しいんだよねー(´∀`*)




CAFE & DINING GRACE
白河市新高山46-1
0248-27-8032
定休日:火曜日
駐車場:10台ほど(共用)

◆過去の記事◆
2016.10.09 ホットサンド
2014.12.10 スープカレー、アンチョビとエビのペペロンチーノ
2011.06.11 卵のドリア
2010.02.11 洋風オムライス
2009.10.26 ナポリタン

二代目いまの家@西白河郡西郷村

2019年01月25日 | ラーメン(西白河郡)
ずーっとグラタンとかドリアだと胃もたれしちゃうから、ここらでラーメンはいかが?w
ってことで二代目いまの家で味噌味の二代目ラーメン食べてきました。
やっぱ寒くなるとどうしても味噌ラーメン率が上がってきます。

コシのある中太縮れ麺(やや細め)が旨いんです。

ほんのりピリ辛のスープも美味しくて、スープ、麺、時々チャーシュー
遅れてワンタン、合間にメンマやナルトみたいな感じで食べ進めれば、
あら、もうなくなっちゃったw
ちなみに半味玉は黄身が流れ出ないように、割と最初の方に食べちゃいます。
いつも混んでる二代目いまの家ですが、13時半頃になれば並ばずに食べられる率高いかと…。
ただ、売り切れ御免で暖簾落ちのリスクがあるので、そこは自己判断で( ̄▽ ̄;)



二代目いまの家
西白河郡西郷村大字米字西原105-3
0248-57-4030
定休日:火曜日
駐車場:20台くらい
その他:禁煙、小上がりあり

◆過去の記事◆
2018.10.14 二代目ラーメン(味噌味)
2018.03.18 ラーメン(超特盛)、ラーメン
2018.01.02 二代目ラーメン(味噌味)
2017.07.30 冷し中華、支那そば
2017.07.10 二代目ラーメン(しょうゆ味)
2017.03.27 二代目ラーメン(味噌味)
2016.11.17 二代目ラーメン(支那味)
2016.06.08 二代目ラーメン(しょうゆ味)
2016.01.29 二代目ラーメン(支那味)
2015.11.02 チャーシュー麺
2015.09.04 ラーメン
2015.06.11 濃厚魚介つけ麺
2015.02.02 支那そば+味玉
【2014年以前の記事はこちらからどうぞ】

洋食家 ペイザン@西白河郡矢吹町

2019年01月24日 | 洋食(福島県)
『甲殻類じゃないグラタン・ドリア』を探して、矢吹町のペイザンへ行ってきました。
メニューを見るとシーフードとハンバーグのドリアがありました。

どの料理にもサラダとスープとドリンク、メニューによってはライスorパンもついてます。

当然注文はハンバーグドリア。


中身はシンプルなケチャップライスのドリア。

そこにデミソースをかけたハンバーグがドーンと乗っかってるのです。

ハンバーグは厚みもあって、しっかり1人前。

肉々しい感じでハンバーグ美味しい♪
ホワイトソースもそんなにしつこい感じじゃなかったので、
ボリュームがあるのに胃もたれしないという、美味しいドリアでした(^_^)v


↓また外観撮り忘れ(;・∀・)
洋食屋 ペイザン
西白河郡矢吹町八幡534-4
0248-44-2936
定休日:月曜日
駐車場:店前に10台ほど
その他:禁煙
◆過去の記事◆
2013.01.04 ハンバーグ焼カレー

ベジタブルレストラン Blue Bee@須賀川

2019年01月23日 | 洋食(福島県)
昨年11月にオープンしたBlue Beeに初訪問です。
一応『甲殻類じゃないグラタン・ドリア』っつうことで、
「野菜ごろごろドリア」狙いで行ったんですが、「トマトグラタン」ってのが季節限定であったので
限定って聞いたらやっぱ頼むしかないっ!

その前に、サービスですと言って持ってきてくれたこちら。

何でも日本一になった人参とか言ってたような…。
それで作ったイカ人参、人参ふりかけ、そのまんまの人参w
めっちゃ甘いとかはないけど、変なクセとかエグミがなくて美味しい人参だと思います。

さて、まずはスープがやってきました。

ほうれん草とやっぱり人参が入ってました。

さ、注文の品が来ましたよ。

もりもりサラダとほうれん草の胡麻和え、ポテサラと焼き人参&大根。
ドレッシングをかけた後に写真撮っちゃったけど、最初は何もかかってません。
自分でドレッシングバーから好みのドレッシングを持ってきてかけられるのです。
どうやら人参推しらしいので、ドレッシングも人参ドレッシングを持ってきました。
勢い余って胡麻和えの器にまで飛んだのはご愛嬌( ̄▽ ̄;)
ほかにもフレンチとかレモンとか和風とか胡麻とか、
あとなんだったかな…。とにかく結構な種類がありました。

メインのトマトドリアは、めっちゃトマトーっ!

たっぷりトマトソースに、チョウチョの形をしたパスタ、ファルファッレ。
素焼きにしたジャガイモや人参も刺さってますが、中には玉ねぎもとベーコンも入ってます。
表面はチーズたっぷりですが、ホワイトソースじゃなくトマトソースなのでさっぱりしてます。
これなら大人な私でも胃もたれ起こさずガッツリ食べられます♪

写真撮るの忘れましたが、食後にはコーヒーか紅茶もついてくるので
コーヒーを頂いてほっと一息。
店内には一押しの人参が売ってたり、駄菓子コーナーみたいなものもあって
普通のレストランとはちょっと違って楽しい。
テイクアウトもできるコールドプレスジュースもあったので、
今度はそれも飲んでみたい。




ベジタブルレストラン Blue Bee
須賀川市岡東町155
0248-94-6998
定休日:火曜日
駐車場:店前に8台

らたん@白河

2019年01月22日 | カフェ
2回目の『甲殻類じゃないグラタン・ドリア』シリーズはらたんのツナとほうれん草のドリア。
前回訪問時に、ここのお店は海老とかカニのドリアがないのは確認済みなのだ。

サラダとスープもついてます。


中身はミックスベジタブルと玉ねぎのケチャップライス。
そこにツナとほうれん草が入ってるのです。

ドリアの器はちょっと小ぶりですが、量的にはちょうどいいです。
最近ホントにね、すぐ胃がむっつりしちゃうのよ。年かなぁ…(´・ω・`)ショボーン



らたん
白河市新白河1丁目157
0248-27-1944
定休日:日曜日、祝日
駐車場:店前に3台ほど
その他:喫煙可

◆過去の記事◆
2018.11.24 ミートドリア
2017.02.17 豚の唐揚げカレー風味(日替りランチ)
2016.09.29 たまごサンド、トマトジュース
2015.10.30 ナポリタン
2013.01.14 明太子クリームパスタ(日替りランチ)、ミートドリア、メニュー