知恵熱の同居人は留守番し、何もやる事のない私は?むだけ。
マイブームの泡盛炭酸水割。おとんのブチ君ロックさんもシークワサー入りで愛飲との事。関西から転勤のお医者様&ナースご夫婦、仲良くご来店で飲食。ナースの奥さんは「こちらの方言をある程度覚えないと看護は出来ない」と流石プロである。
出身地の友人が五月蠅いのは「何故、沖縄移住なのかとか、一年中遊んでいるに違いないとか言われるので説明するのが大変だから」との事。「別に悪いコトして逃げてきた訳じゃありませんから」と力説するブチ君ロックさん。信用していいかどうか怪しい。
350円で中落ち。留守番の同居人に「食い物のお土産を買わなくてはなりません」早めに帰宅しましょう。
帰路の半ばにサワデー。前を通れば寄り道します。キノちゃんの誕生日で昼間から?みっぱなしとの事。NHKで昔の名曲&歌手が演歌、ポップス、フォークなどジャンルを問わず歌いまくるは山登りの猿は出るは渚ゆう子が音程外すは弘田みえこが婆になるは長谷川きよしに惚れ直すは坂本冬実はムーンチャイルドを歌えと要求されるは舟木一夫は高校三年生になるは狩人が目を合わさないは岸壁の母は飛び降りるは流石NHK酔っぱらいバンドマンの脳髄かき回してくれる。合掌。
左 キノちゃん・隣 波平雄太・奥は常連さん・右 ホールズ。解りにくいが全員ろれつが回らなくなり、脳天ファイラーの道を突き進む。雄太「食い物の写真期待してますよ」とか言っていますがグルメブログじゃないからね。夜露死苦!!
リウボウで(正式名「琉球貿易株式会社」だったはず)お土産の飲食物購入後帰宅するも同居人一口も食べない。どこか悪いのか?
あっ、知恵熱中でした。お大事に。