LOVE&DESIRE

沖縄で頑張る爺バンドのブログだったがいつの間にか爺の独り言(涙)。

親孝行とアチこうこう

2013-05-15 10:09:13 | ブログ

 そういった訳で一日の御勤めを無事やり終えて、そんじゃあ自分に御褒美の一杯でもやるかとおけらの同居人を伴い、酒場のUにちょっくら顔を出してみる。既にU先生とご高齢の御婦人が奥で先客として御来店中でお食事を楽しんでいらっしゃるご様子。U先生、ワシらに気が付くとすかさず「御無沙汰しております、ハチ公さん、奥様」。御丁寧な挨拶を頂き、続けて「うちのお袋です」と同行御婦人を紹介して頂く。親孝行な息子U先生とお母様のお二人に心和みます。この先ワシらは出しゃばって、お二人のお邪魔に成らぬ様に気を付けなければなりません。

U先生の話によるとお母様、つい最近こちらにいらっしゃり、暫らくは気楽に骨休めでもとの事で、U先生「どうせなら、こっちに住めば」と移住をお母様に提案中との事。それに対してお母様「ええ、こちらは好い所ですが、でも、終の棲家は岩手です」と一言。

 「私どもの親戚、最近夫婦で千葉から移住してきた者が居り、楽しくやっていますし、住んでいるうちに知り合い、お友達など増えていけば、どんどん居心地良くなります」とワシらの身内(同居人長女の旦那の御両親)の実例など織り交ぜU先生の後押しをすれば、U先生「ハチ公さん、うちの母親、こっちの食い物にも慣れて、最近では行き付けのお店××とか××には帰宅前コースでよく遊びに行ってますよ、だから、こちらにもすぐ慣れると思っているんです」

 この時、お母様の表情に戸惑いを感じた。ハチ公の勝手な推測ではあるが、いくら息子のお友達とは言え、初対面の方に自分の行動なりをあっけらかんと話すると言うのは、困ってしまうし、恥ずかしく感じるとお考えになったのではないか。

 沖縄は島であるし日本もね。沖縄県民になったU先生の感覚「島ではプライバシーがあまり重要視されず、小さな社会では大抵の隣人情報は筒抜けで有り、同時にオープンでもあるから、ある程度親しくなれば、開けっぴろげで人付き合いをしましょう」に対し同じ日本人ではあるが岩手での御生活がほとんどのお母様のプライバシーに関する感覚との違いが少し見えた感じがして、親子でも住む所が違うと微妙なズレが面白いねの夜。

Img_2646
とは言っても人の本質って実は変わらないよね。ふきの御浸し。

Img_2649
筍とパクチョイ炒め。美味いですよ~。

Img_2650
左から順に辛さがUP.「からすぎ」一滴で口の中は核爆発が起きて、一旦死んで、すぐ生き返り泣きながら笑いました。八重山絡みらしいデス。栄町ラボで楽しめます。ど~ぞ。

Img_2651
ポテトのグラタンにタバスコ感覚で使用して、また死んで泣き笑い再び。学習能力0は遺伝でしょうか?


ネタ切れハチ公の憂さ晴らし

2013-05-14 10:37:10 | ブログ

 バンド活動無し、呑み屋の新規開拓無し、映画館にも行かず、読書少しとDVD生活。もちろん生活の糧を得る為の御勤めは必需であるから行うが、ハードな現場担当から爺向け雑用事務と立場が変わり味気ないと言っては申し訳ないが仕方あるまい。性生活も人並みかもしかして、それ以下の淡泊と成り果て、若い頃のやんちゃは既に冥土の土産話か。

 こういう事を正直に言える私は潔い?

 わはは、そういう者になりたいね。

Img_2642
鶏レバーマスタードソース・350円。

Img_2643

Img_2644
塩ダラの?・350円。

 同居人とさしで呑みつつ「親戚、知人」などの悪口をかたっぱしから話合います。これって悪い行いでしょうが実に、実に、心の底から楽しいね~。あまりの楽しさに時間を忘れ深酒。あっ、明日のお弁当は「うな重」にしましょう。国産鰻蒲焼(鹿児島)一匹1200円位で買えるとの情報アリマス。半分はお弁当用に残り半分は晩酌で頂きましょう。


霧の中

2013-05-13 15:00:36 | ブログ

 平和な週末ビデオで映画鑑賞。そのストーリーはこうだ。

 突然の革命が起こり、その結果、政権交代し、一夜明ければ敵性国となってしまった某国家の大使館職員を、危険な状況から脱出させるため、CIAが工作を行う。その手法として、架空の映画製作クルーとして身分を偽り大使館職員7名、堂々と空港から逃げさせる作戦。失敗すれば全員殺される可能性大。                                                      作戦は様々な困難の末、なんとか間一髪で全員脱出に成功する。ところが、喜びも、つかの間、飛行機飛行中に大吹雪に遭遇し、あっという間に冬の草原に墜落。

 生き残った7名ではあるが運の悪い事に、墜落地点はオオカミのテリトリーのど真ん中。オオカミ本能で侵入者を排除。群れからはぐれた順番に一人ずつ狩っていく。最後は一人生き残った主人公(男)とオオカミのボスとの一騎打ちで映画終わる。(どちらが勝ったかは不明)

Img_2634
酢味噌で目が覚めた。

Img_2635
化け猫夫婦考えた。

Img_2637
お弁当に缶詰は向かないね。

Img_2639
無性に食べたいけど1個食ったらもういいね。

Img_2640
霧の中城城跡(5月13日午後2時頃)。視界ほぼ無し。車ライト&霧ランプで亀の子走行。危険な状況だけど何か出てこないかワクワクする。バカ子供爺。

Img_2641
薄ら頭で立て続けにDVDを見るとろくな結果にはなりません。2本見た映画が繋がり1本として記憶。本日のタイトル「霧の中」はハチ公の脳内の霧と中城の霧のダブルの意味でした。

見た映画は「アルゴ」と「グレイ」です。DVD早く大城さんに帰さなくては・・・・


ひとり養老を行く

2013-05-12 08:13:11 | ブログ

 里ちゃんもひとり打ち上げをしているようだが、私はひとり連絡船に乗り~。(タクシーです)

Img_2616
親孝行息子娘が明朗会計で働く滝でした。雑誌など持ち込み、ひとり?む酒美味い酒~。

Img_2617
グレープフルーツ1個搾って投入。550円。

Img_2619
どのお酒にしようかな?

Img_2620
特製豚もつの煮込み・420円。中身の味噌仕立て。雑誌を見ながら周りをきょろきょろ。ホスト、キャバ嬢など出勤前の一杯組とか繁華街「松山」らしいね。雑誌を読み終わり、やる事無いので移動します。

Img_2621
串六上地店長お勧め「盗み大吟醸」にて仕切り直し。

Img_2622
お~っほっほ。わたくし頂きますわ。

Img_2623
マグロの白子。

Img_2625
ポテトサラダ。にて上がり。エロ雑誌は上地店長に譲渡しました。

Img_2626
帰宅後へろへろキッチン。チーズ入りオムレツで泡盛。まだ?むんですね。

Img_2627
もうすぐ母になる同居人の娘がプレゼントしてくれました。わしが寝ている間に「母の日前倒しケーキ食べまくりの夜」をやったらしい。

Img_2628
原物を見たかったな~(泣く)


リベンジ終了ATポケマ

2013-05-11 16:07:29 | ブログ

 県庁ぬるぬるカレー、裁判所敗訴カレー、宮崎和牛レトルトカレーとことごとく返り討ちに合い、悶絶し、最後の頼みの綱のやまさち黄色カレーは絶滅(やまさち閉店)で、我がカレー人生に夢も希望も無く、三角点カレ―は遥か彼方にて到達できず名護タンポポに至っては異次元空間に存在する。嗚呼、友よ、もう幸せのカレーは再び巡り会えぬ夢のまた夢か・・・・

 あれ、首里にポケマ有るじゃん。忘れてたさ~。

Img_2613
ポケマ一押しのオリジナルインディアンカレーと

Img_2614
いつも注文するカツカレー。両方食ってやったぜ~ワイルドだろ~。

Img_2615
腹いっぱいでサンエー経塚シティをうろつき食品サンプルを横目で見つつ

ケッ

とつぶやくのでした。


OPAにて「ノーリー&ハッチー」の見解

2013-05-11 09:20:57 | ブログ

 我がパーカッション師匠のノーリ―と?みつつ近況報告など。その後、話題になった後輩の田島清弘バンマスについて共通認識をこの場で発言します。

 「基本は変態である。が、音楽に対する真摯な態度と情熱は素晴らしい。歌が上手い下手は関係なく今の調子で頑張ってほしいし、周りの先輩後輩を問わずみんなに好かれているので、必ず良い結果が出る。実際、田島バンドをサポートする、サポートしたメンバーを見れば肯ける。ただ、一人勝手に舞い上がり、ボケをかましたりすることもあるがこれも愛嬌。最後に、自分のバンド以外でも音楽などのイベントなどの仕掛け人としての活動も期待できるね。

BY ノーリー&ハッチー

あちきの追加意見としては「田島に公私ともサポートしてくれる伴侶が出来れば、もっといいのにね」です。田島君 KEEP ON ROCK'N 期待してますよ。

 その後、話している内に爺ふたり「健康問題」になりノーリーは4月ハチ公は5月に同じ病気で「切開」していたことが判りふたりで苦笑い。

Img_2610
善き仲間に恵まれて幸せです。


栄町の友達

2013-05-10 09:24:04 | ブログ

 カワミツと潤旬庵で遭遇し、最近の韓国情勢を聞きます。「円高で日本人観光客半分になりました。今は中国人で溢れてます。現地のお友達も出来ましたが国民性良く解らんですね~。ところで、バンド「LOVE&DESIRE」の活動はどうですか?」と聞かれたので、「バンマスMARIOさん時々ひとりで大声で歌っているらしいから、そろそろ活動するかも」と答えました。

Img_2594
馬レバー刺身・800円。バテ気味なので元気を付けましょう。

Img_2595
おくら&筍の天婦羅・550円。昆布塩でほくほく。

Img_2598
サーモン&グレープフルーツのサラダ・400円。ハチ公&同居人がこれだけ食っている間にカワミツ様、「刺身盛り合わせ」「シチューマチのバター焼き」「ゴーヤーチャンプルー」後2品?+焼酎水割り3杯位を呑み食いしていました。凄い食欲です。ダイエット&健康管理の為歩け歩け一日2時間を毎日していて、「お腹が空いた」から御来店したとの事でした。しばらく呑んで、男女交際はダメよルールを破り丸坊主になった伊禮店長を見に行くため「ボトルネック」へ転勤。(本当は打ち上げそば目的)

Img_2603
斎藤さん&ももちゃんに久しぶりに会いました。「おとん」情報とか色々。「素面では話せない」との斎藤さんの話に「自閉症」かもしれませんね。と失礼な発言しました。御免なさいね。

Img_2604
汁無しに

Img_2605
汁を好きなだけ注いで

Img_2606
さあ、幸せの時間の始まりです。

Img_2607
明日のお弁当の材料買い出し。

Img_2608
白髪のおぢちゃんが水を呑みおそばを食べています。人生の断片を垣間見たりしてね。

タクシーが来ないのはナゼ?


勝訴カレー

2013-05-09 15:41:33 | ブログ

 「わたしは悪い事は一切いたしません。従って裁判所など無関係な場所です。」とお考えのあなた、人生は油断大敵です。裁判員制度でくじに当たり呼び出され、挙句の果てには国を相手に損害賠償請求訴訟を起こさなくてはならなくなったり、お友達の誰かさんの為に「証人」として呼び出される羽目になったり、無実の罪で逮捕されたりなど何が起こるか分りません。

 その日の為に備えて少しだけご案内いたします。

Img_2589
学食みたいな食堂。切手印紙も販売しています。そば400円とかランチセット500円とか種類は5個でそっけないです。

Img_2590
会議室ではありません。食堂です。禁煙。セルフサービス。おばさん2名で運営。

Img_2591
勝訴カレー。負けた場合は敗訴カレーになります。400円。中辛で具は判決と同様中身のない物でした。

Img_2592
どの場所も廊下が長い。廊下を行き交う事務の女子職員全員私服で色っぽかったりして。待ち時間のお楽しみです。(当事者は見る余裕無いと思いますが)

    格言そのⅠ「正義は勝とは限りません。勝った方が正しい」BYハチ公。

    格言その2「飲食は民間の方が美味い」BY裁判所関係者。

えっ、前回の方が案内詳しくて良かったって?そりゃそうですよ~何度も呼び出されたら飽きますがな。


栄町ラボで勝ったぞ~

2013-05-09 08:32:54 | ブログ

 早起き生活にも慣れ、自宅でボクシングタイトルマッチ宮崎チャンプのKO勝ち(左フック一発)を見届けて、栄町ラボへ。井岡戦の始まりと同時に紅いスパークリングワインを頂きます。

Img_2576
日替わり以外にも「玉子サンド」「鶏タタキ」など肴は豊富です。

Img_2577
贅沢なチュウハイ?・ワイン各種2300円~より。

Img_2579
マッシュポテトにカマンベールチーズ・390円

Img_2584
白身魚(鰆)のムニュエル雲丹ソース・590円

Img_2587
中華風ネギ油うどん・490円。

Img_2588
井岡もKO勝ち。ボディブローでKOは凄いよね。

隣で試合観戦するのは「桃神様」ってシュールでした。


桜島どりのごっそ弁当

2013-05-08 13:09:42 | ブログ

Img_2574_2
中身が一切見えないパッケージ・BY ローソン 530円

Img_2573_7
蓋を空ければお品書き。

Img_2572_6
GOOD

どのおかずも美味しくて上品な味付け。上質なお弁当です。

プチ旅行気分が味わえます。

BAD

おかずの充実が鶏めしの量とのバランスが取れず。

爺には適量ですが大食いにはもの足りない。

結論

それでもこんなに美味しいお弁当は久しぶりでした。

他の種類も試して見る価値は有り?