Since1994 "ROCK BAR" GLASSONION 高田馬場

GLASSONION⭐️LINE ⭐️Facebook⭐️Instagramをもご覧ください❣️🙇‍♂️

頑張っていこう

2011-04-17 | 時代の光景U+203CU+FE0E


震災後‥初めて訪れたアキバは閑散としてた。

あんなにも賑わい見せてた世界のアキバが‥

薄気味悪いナメクジみたいなアキバ君等だけが、なめるように街を徘徊していた。

文明の潮時なのか‥

放射能が‥ドラスティックに東京をも変えた。

東京はどう再生できるのだろうか‥。

泉谷しげるの震災復興イベントを見にきたが‥

昨日も大きな余震があったり、何よりも放射能の恐怖で盛り上がりが薄い‥

それでも頑張ってる泉谷さんはりっぱだなぁ。
それにしても泉谷さん‥すっかり年老いてたなぁ‥。

以前と同じように振る舞う、病み上がりのやつれた桑田佳祐を見てるような寂しさを感じた。

恐らく、報道されない福島原発の惨状を聞かされた僕自身もさすがにトーンダウンしてたから余計にそう見えたのかもしれない。

ともあれ、福島原発から300km範囲内の子を持つ親は、早くせめて九州くらいまでは逃げて欲しい。

弱音は意味がない‥。

さあ頑張って東北を応援だぁ~(*^o^*)