ピアノ発表会 2010-06-12 | 孫 孫1のピアノ発表会 曲はベートーベンのエリーゼのために そして、ママ(娘)との連弾で、 A.メンケン ホール・ニュー・ワールド 映画「アラジンより」を演奏 娘が結婚式でピアノを演奏し、 吹奏楽部(中学生の時)の仲間が歌を歌った曲です。 当時を振り返り、感激深い日になりました。 マウスオンクリック « お喰い初め | トップ | さくらんぼ »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 おはようございます (Ms.ウッド) 2010-06-13 08:16:37 ピアノの発表会でしたか感慨深い一日をお過ごしになられたのですね。我が家の愛知県に住む孫たち(中1、小4の男)もピアノを習っています。毎年、12月にピアノの発表会があり出かけていますが、弾き終わるまで途中で詰まらないようにと願いながら聴いています。上の孫は発表会に向けて「エリーゼのため」を只今、練習中です。 返信する Ms.ウッドさんへ (suzu) 2010-06-13 10:04:46 おはようございます。お孫さんたちもピアノを習ってみえるのですね。エリーゼの為には娘も小学生の時弾いた曲でした。孫は本番に強いようで安心して聴いていましたが、娘の方が練習不足で心配でした。でも、さすがママ(娘)うまく弾いていました。お孫さんたちの発表会、楽しみですね。d(^▽^)b 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
感慨深い一日をお過ごしになられたのですね。
我が家の愛知県に住む孫たち(中1、小4の男)もピアノを習っています。
毎年、12月にピアノの発表会があり出かけていますが、弾き終わるまで途中で詰まらないようにと願いながら聴いています。
上の孫は発表会に向けて「エリーゼのため」を只今、練習中です。
お孫さんたちもピアノを習ってみえるのですね。
エリーゼの為には娘も小学生の時弾いた曲でした。
孫は本番に強いようで安心して聴いていましたが、娘の方が練習不足で心配でした。
でも、さすがママ(娘)うまく弾いていました。
お孫さんたちの発表会、楽しみですね。d(^▽^)b