民平的幸せ体感記3【40代編】

かつて世界一周一人旅をした「みんぺ~」のユルくてどうでもいいブログ。ちょっとハッピーな気持ちになれるとかなれないとか。

卒業式〜幸せスパイラル〜

2018年03月14日 | 日記
ボクの職業は、児童養護施設の児童指導員。

仕事ではもう何度も卒業式に出たコトがある。

施設で育てている子どもの保護者として。

それはそれで一生懸命に育てたコの晴れの場なので、ものすごく嬉しいし感動する。

もちろん泣ける。

でも我が子の卒業式はまた違った想いが湧き上がってくる。

我が子が小学校を卒業…それはボクにとっての初体験だった。
こんなに学校も先生も大好きな子がいるんだろうか?
日本一なんじゃないか?

ってくらいに、そらネェは学校が好きだった。

先生が大好きだった。

相手をいくら想ったからといって、同じくらい想ってもらえる訳ではない。

人間関係ってそんなもんだ。

でも、そらネェは、相手からの想いを求めるコトなく、ただ純粋に周りの人を大切に想えるコなんだろう。

先生だけじゃなく、通学路に立って見守ってくれるおじいさんのコトも大切に想える。

昨日、バレンタインのお返しをそのおじいさんにもらったんだと教えてくれた。

我がコながら、すごく幸せな生き方をしているコだと思う。

羨ましいくらい。
そらネェは、沢山の人の愛情を受けながら六年間を駆け抜けた。

受けた幸せを周りに返しながらの六年間でもあった。

まさに幸せスパイラル。

今日は、そらネェらしい青空が祝福してくれた。

そらネェがどんな人生を歩むのか、ボクは楽しみで溜まらない。

そしてそんなそらネェの父ちゃんでいられるコトを幸せに感じる。そらネェが小学校を卒業かぁ…

泣きながら歌う姿を見ながら、ボクは涙した。

小学校生活を思い出してってよりは、これから描かれていく幸せなそらネェの人生を想って、ボクは涙した。

卒業、おめでとう(笑)