京都市東山区にある東福寺から、その塔頭(たっちゅう)のひとつである光明院へ向かいます。
①方丈、南庭。
210坪もある広い枯山水の庭園。
巨石と渦を巻く砂紋は四海を表わしているそうです。
②
③
④ここから通天橋の裏側が見えます。
⑤こちらは竜吟庵へ向かう偃月橋(えんげつきょう)。
⑥映画「マジソン郡の橋」を思い出す、屋根付きの橋です。
そういえば通天橋も屋根付きの橋ですが、そこではそういう思いはしなかったですね。
⑦
⑧
⑨三門。現存する禅寺の三門(山門)としては日本最古もの。
⑩本堂。
⑪経堂。
⑫こちらは塔頭のひとつ光明院の庭園。
白砂と苔に石組みを置いたもので、波心庭とよばれています。
この庭も東福寺の方丈の庭と同じく、作庭家重森三玲の作です。
⑬
⑭
⑮
⑯
⑰
⑱
⑲静かな庭園で一組しか拝観者はいませんでした。
①方丈、南庭。
210坪もある広い枯山水の庭園。
巨石と渦を巻く砂紋は四海を表わしているそうです。
②
③
④ここから通天橋の裏側が見えます。
⑤こちらは竜吟庵へ向かう偃月橋(えんげつきょう)。
⑥映画「マジソン郡の橋」を思い出す、屋根付きの橋です。
そういえば通天橋も屋根付きの橋ですが、そこではそういう思いはしなかったですね。
⑦
⑧
⑨三門。現存する禅寺の三門(山門)としては日本最古もの。
⑩本堂。
⑪経堂。
⑫こちらは塔頭のひとつ光明院の庭園。
白砂と苔に石組みを置いたもので、波心庭とよばれています。
この庭も東福寺の方丈の庭と同じく、作庭家重森三玲の作です。
⑬
⑭
⑮
⑯
⑰
⑱
⑲静かな庭園で一組しか拝観者はいませんでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます