熊野市にある熊野古道・伊勢路の松本峠です。
これはすべて1月中旬の写真です。
①北側国道42号沿いから上ります。
②峠までは江戸時代に整備された石段や石畳の道です。
③石畳の道の横側も石積みで固められています。
④
⑤石畳の上を桧の根が張っています。
⑥
⑦
⑧
⑨この日は後で七里御浜や鬼ヶ城も歩くため、晴れの日に出てきました。
そのため木漏れ日がわずらわしいです。
⑩桧に混じって竹林もあります。
⑪峠は標高135m、地蔵さんがあります。
⑫古道からはずれて少し鬼ヶ城方面へ歩きます。
⑬眼下は青い大泊(おおどまり)の海です。
⑭磯崎漁港。
⑮少し戻って東屋から見た熊野市街。
⑯そして明るく伸びやかな、熊野灘の南海の風景が広がります。
弧を描く海岸線は、熊野古道浜街道として世界遺産に登録されている七里御浜。
この先に峠越の苦難の道はもうありません。
熊野三山を間近に感じ、汗を拭いながら一息ついたことでしょう。
明日は七里御浜です。
これはすべて1月中旬の写真です。
①北側国道42号沿いから上ります。
②峠までは江戸時代に整備された石段や石畳の道です。
③石畳の道の横側も石積みで固められています。
④
⑤石畳の上を桧の根が張っています。
⑥
⑦
⑧
⑨この日は後で七里御浜や鬼ヶ城も歩くため、晴れの日に出てきました。
そのため木漏れ日がわずらわしいです。
⑩桧に混じって竹林もあります。
⑪峠は標高135m、地蔵さんがあります。
⑫古道からはずれて少し鬼ヶ城方面へ歩きます。
⑬眼下は青い大泊(おおどまり)の海です。
⑭磯崎漁港。
⑮少し戻って東屋から見た熊野市街。
⑯そして明るく伸びやかな、熊野灘の南海の風景が広がります。
弧を描く海岸線は、熊野古道浜街道として世界遺産に登録されている七里御浜。
この先に峠越の苦難の道はもうありません。
熊野三山を間近に感じ、汗を拭いながら一息ついたことでしょう。
明日は七里御浜です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます