風景写真春秋

残日録代わりの風景写真です。
もちろん「日残りて、昏るるに未だ遠し」という意味合いです。

雪降る漁港

2016-01-20 | 三重県・海・伊勢湾
 温暖な伊勢平野北中部にも雪が積もりました。
 普通、雪雲を含んだ季節風は日本列島の脊梁山脈にぶつかり雪を降らせ、太平洋側には乾燥した風となって吹いてきます。
 ところが雪雲と季節風の状況によっては、若狭湾、琵琶湖という高い山のない地域を通ってくるとき、西北方向の風なら濃尾平野、北西方向の風なら伊勢平野北中部に、雪雲が流れ込んでくるときがあります。
 今回は8時以降は後者の風向きになり、思わぬ積雪となりました。
 津市河芸漁港です。
 きょう1月20日、午前9時10分から約30分間の撮影です。
 写真だけご覧ください。








































⑭これ以降は、2014年2月14日の写真です。
 友人がこの写真を見て、とても河芸漁港とは思えない。
 高倉健さん主演の映画のひとこまのような、北国の雪の凍てついた港のように見えると、評してくれました。
 参考までにご覧ください。











 このあとしばらくして、雪は霙そして雨に変わってしまいました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿