11月も後半に入った。
結局今年もどこかへ紅葉を見に行くということもなく秋が終わってしまったなぁ。
去年の今頃は、もうネギと大根を収穫していた。
今年は天気を見ながら、来週あたりからそろそろ収穫を始めようかなと思っている。
夫「そういえば来月から日曜日とか気にしなくていいんだよな」
そうなのよ。
来月は日曜日の天気を気にしなくても天気のいい日を見計らって収穫できるんだよね。
・・・・・ってぇことは、手伝いをしてもらえないってことか。(笑)

今日も外が明るくなり始めると玄関戸の前に鎮座して、また、にゃーにゃー。
でも、昨日よりは諦めが早かった。
怖さを知らないって強いよね。
私も子供の頃は平気で高いところへ登ったり、結構無謀なこともやったけれど、
今になると、ここで落ちると痛いよな~とか骨折ったらどうしよう~とか、
好奇心よりも先に怪我をしたときのことを考えちゃうから、
足がすくんだり震えたりしてしまう。
ごん太も外の怖さをしらないからね。
興味はあるだろうけれど、箱入り息子ですくすく育ってほしいなぁ。
毛布咥えてもみもみタイム。


おっかぁを泣かすようなことはしないでくれよ~~~~~。
結局今年もどこかへ紅葉を見に行くということもなく秋が終わってしまったなぁ。
去年の今頃は、もうネギと大根を収穫していた。
今年は天気を見ながら、来週あたりからそろそろ収穫を始めようかなと思っている。
夫「そういえば来月から日曜日とか気にしなくていいんだよな」
そうなのよ。
来月は日曜日の天気を気にしなくても天気のいい日を見計らって収穫できるんだよね。
・・・・・ってぇことは、手伝いをしてもらえないってことか。(笑)

今日も外が明るくなり始めると玄関戸の前に鎮座して、また、にゃーにゃー。
でも、昨日よりは諦めが早かった。
怖さを知らないって強いよね。
私も子供の頃は平気で高いところへ登ったり、結構無謀なこともやったけれど、
今になると、ここで落ちると痛いよな~とか骨折ったらどうしよう~とか、
好奇心よりも先に怪我をしたときのことを考えちゃうから、
足がすくんだり震えたりしてしまう。
ごん太も外の怖さをしらないからね。
興味はあるだろうけれど、箱入り息子ですくすく育ってほしいなぁ。
毛布咥えてもみもみタイム。


おっかぁを泣かすようなことはしないでくれよ~~~~~。