空を見上げて 2

2にゃんとの日々

ふきのとうが届いた

2019-02-25 14:28:45 | 
日の出前。





今朝義姉がふきのとうを持ってきてくれました。



毎年会社の周りでもふきのとうが出ていて、いつもそれを採っていたのですが、
もう採ることもできず、今年は食べられないかなぁと思っていたのですが、
思いがけず春の便りです。
今夜は天ぷらだ。

我が家の近くの土手にはふきのとうがたくさん出ていて、
この時期になると、毎年車が数台止まっていて、ビニール袋を持った人が何人もいます。

今年は義姉が、こごみを採りに一緒に連れていってやるよと言ってくれたので、今から楽しみです♪





様子伺いなのか、一日に何回も1階に降りてきているチャコです。
でも、居間に入れると落ち着かない様子ですぐに出ていってしまうんですよね。

ごん太、熟睡。





いつもタイトルを見て、見るか見ないか決めるんだけど、
昨日のNHKスペシャルは大往生~わが家で迎える最期~というので見てみた。

寝たきりだけど元気だった人が衰弱していく。
しっかりしてた人に認知症の症状が表れる。
息を引き取る瞬間は、見ず知らずの人であるにもかかわらず、涙が止まらなかった。
でも先生から「幸せな最期でしたね」って言われたら、介護していた人は報われますね。