空を見上げて 2

2にゃんとの日々

まだまだ

2019-12-25 10:34:50 | 
今朝6時30分過ぎの空。



色合いが本当に綺麗。

霜も降りていました。



今朝は寒かった。

昨日のパンはやっぱり固くなる~~~。



でも、調べてみて原因がわかった。
たぶん発酵しすぎだ。
まぁ、私の性格上おおざっぱ+いい加減なので他にも原因はあるんだろうから、
次回はもうちょっと精密に作ってみようと思う。

ごめん寝。



修行は続く。(笑)

パン作りにはまっちゃって~

2019-12-24 11:18:14 | 
チャコは居間でのリラックス度がだんだん増してる感じ。





夜はチャコ、日中はごん太と、寝ている場所は同じところ。
おっかぁの隣ですよ♡



ごん太の寝ている姿を見ると、大きくなったなぁとつくづく思う。
わんぱくでたくましく育ったなぁ。(泣)

ひとりで寝ていて、しばらくすると抱っこ、その後コタツの中。





そのコタツの中には発酵中のパンの生地がラップを被って鎮座してます。(笑)
今度はチーズを入れて焼いてみようかなと。
美味しいんだけれど売ってるようなふわふわしたパンにならなくて、
2回共ちょっと固めに出来ちゃったので試行錯誤中なのよ。
今回は結構頑張って生地をこねてみましたが・・・。
さて、焼き上がりはどうなる!?

爆睡

2019-12-22 13:11:18 | 
最近は夜中にチャコがニャーニャー言いながら寝室に来ても、
それに反応せずおっかぁの横で爆睡しているごん太です。

私が夜中にトイレに起きても、そのまま布団の中で寝ていますよ。





ちっちゃなことは気にしないのさ

昼間も爆睡、夜も爆睡、起きてる時は大騒ぎ。
中間はないのか、中間は。



何!?

2019-12-21 10:13:53 | 
コタツの中が暑くなったのか、出て来てまったりしてたんですが。



なんか、突然天井を見始めて・・・。









柱にまで登りついて・・・。



何がいた!?
何が見える!?
何か聞こえるのか!?

ゆず湯

2019-12-20 08:26:20 | 
我が家ではゆずを頂くと、いつも丸のまま何個か浴槽に入れていたのですが、
昨日の訪問入浴では、大きなゆずを半分に切ったものを浴槽に入れていて、
香りがとてもよかったので、それをマネしてみようと、
昨日はゆずを2つ、半分に切って種を出して、洗った浴槽に入れておきました。
あとはお湯張りのスイッチを入れればいいだけにして。

夕ご飯のときに「今日はゆず湯だよ~~~」って言ってて、
ご飯が終わって夫がお風呂に入ろうとしたら、
・・・・・もうおわかりですよね。
「おーい、風呂の中には半分に切ったゆずしかないぞ~~~~~」って。(笑)

お湯張りするの忘れてました。



昨日のチャコ。





このときごん太はコタツの中でこんなんなってたんですが。



出て来たとたんチャコにちょっかい。





夫が止めに入ります。



なに、アンタやる気?



チャコのすごみにビビるごん太。

チャコはそのまま居間から出ていきました。
ごん太、柱に八つ当たり。



このあとごん太も居間から出て行って、追いかけっこの始まり始まり~~~。

楽しい我が家。