アメリカでコロナ不況対策の現金給付始まる、4人世帯で3400ドル

2020年04月13日 | 社畜奴隷の二ホン、、世界で稀な勤勉な馬ヵ



アメリカでコロナ不況対策の現金給付始まる、4人世帯で3400ドル

4/13(月) 13:23配信

ニューズウィーク日本版
アメリカでコロナ不況対策の現金給付始まる、4人世帯で3400ドル

納税申告をした人は、特に手続きをしなくてもIRSが給付金を振り込んでくれる NoDerog-iStock.
<奇しくも日本で布製マスク2枚が各世帯へ配られ始めるのと同じタイミングで、アメリカでは早くも銀行口座への入金が始まった>

アメリカで、大型景気刺激策による個人への現金給付が銀行口座に振り込まれ始めた。新型コロナウイルス対策による景気後退を下支えするため、高額所得者以外のすべてのアメリカ人に支払われる。

●給付を受け取ったアメリカ人のつぶやきを見る

オンラインバンキングのスタートアップ企業カレントのスチュアート・ソップCEOはウォール・ストリート・ジャーナルに対し、連邦政府のコロナウイルス対策関連法に基づく支払いの「第一派」が、4月10日から顧客当てに届き始めたと語った。ソップによると、これまでのところ、政府からの振り込みの40%は一件1200ドルで、最高は4700ドルだったという。

年収が7万5000万ドル未満のアメリカ人は、最低1200ドルの給付を受けられる。納税申告を共同で行なっている夫婦は、合算した年収が15万ドル未満の場合は2400ドルを受け取れる。17歳未満の子供がいれば、1人につき500ドルが加算される。すべて一回きりの支払いになる。

給付を受けたアメリカ人は、早速、SNSに報告をアップしている。

申請手続きなどは特に必要なく、IRS(米内国歳入庁)が納税記録を見て支払いの手続きをする。納税義務がない人向けには、給付金受給のためのマニュアルをホームページで公開している。それ以外で納税申告をしていない人への送金は数週間から数カ月、遅れることになるという。




mer***** | 4時間前

流石シンプル一律だから早い
余計な手続きが必要ないから経費もトラブルも少なくて済む

それにくらべて日本は。。。

返信28

3186
77

復活の不謹慎bot |3時間前

まァそもそも年金のデータや警察の情報管理やらITにおいて信頼できない負の実績を積み上げちゃったからね日本政府は
やっぱ日頃からの行いっていうのは大事だなと思いました(小学生の作文)
22
3
XXX***** |2時間前

トランプの事だからコロナ終息後に日本にどんな要求してくるかだよ。
関税引き上げ、穀物の輸入、日系企業に雇用を増やせ、懲罰的賠償とかなりふり構わず、金を回収する筈でしょ。
原油価格も操作できるジャイアンだぞ。
20
4
hak***** |48分前

これはコロナに罹って軽症の時の治療費ぐらいだぞ。
重症化なんてした日には治療費の1~2割にしかならない金額。
病院の割引クーポンが配られたって程度の話を絶賛している滑稽さに気付くべきだよ。
2
1
mon***** |2時間前

これが正解なのか専門家でない私は分からない。
しかし、経済に関して敏感なトランプなだけに対応が迅速で流石だなとは思う。

世間ではタレントから経済に関係ない専門外の自称専門家が自分勝手に自論を垂れ流しているせいで大混乱。
はっきり言って経済専門家以外は喋んないでほしいわ。
全国の何百人もの専門家がTV会議で集まって議論して答えを出せばいいだけなのに、政治家と官僚が自分勝手に政策を決めるから混乱するんだよ。
4
4
Stray cat |2時間前

絶賛されてるアメリカも感染拡大が止まらず既に二万人以上が亡くなっている、そして通院しようにも医療崩壊と医療費が高額で通えない。
お金配ってごまかしてるけど、お金貰っても死んだら意味がない。
19
6
nao***** |1時間前

スピーディーで凄いんだけど、アメリカは医療保険制度がマズイから一回病院に家族で行くとこれくらい額は消えちゃうんだよね。
7
1
kap***** |3時間前

日本も口座番号とマイナンバーを紐づけしておけば、スムーズに振り込みできるのになぁ。
国民がみんなで反対したから仕方ないよ。
48
5
sap***** |1時間前

ちなみに1200ドルに加えて毎週の失業保険もともともらえる額に加えて一律1週間に$600ドルプラスされるので今日アカウント見たら1週間で1000ドルほど入っていました。一か月に4000ドル。プラス今月は1200ドル。高い家賃これからしばらくどう払おうかと思っていたので実際すこし安心です。
3
3
dky***** |2時間前

米国絶賛してる人がいるけど、
そもそもここまで感染が拡大してるのって
普段の公衆衛生のお金をケチったからじゃないのか?
28
6
tel***** |2時間前

年間100兆に近い国家予算税収があるけど、政府はその税金は一部の上場企業が全額出しているとマジで信じているだと思う、それ以外正常な考えがあるなら国民に丸投げ無策は無いわ~
3
9

もっと見る(18件)

コメントを書く

nor***** | 4時間前

この決断力とスピード感!!
日本もこの決断力とスピード感を期待しているわけですが…。

日本は、たったマスク2枚です。

返信25

2838
109

XXX***** |2時間前

これ米国を称賛してる人多いけど
じゃあコロナが終息してから日本や他国に関税引き上げたり
日本に米国債買わせたり、原油価格操作したり
とにかく他国に負担させる気だと思う。資源国だし米国だから何でも出来るからね。
15
3
Ken_Robin*** |2時間前

>この決断力とスピード感!!

?え、このふたつが決定的にかけてるからアメリカって感染拡大させちゃってんだけど。

後手も後手、大後手。。。

あと判断力もない。

決断力とスピードじゃなくって、手がなくて焦っただけの愚策だと思うけど?
15
4
Stray cat |2時間前

決断力とスピード感…
とコメ主が絶賛しているアメリカも、お金は貰えても、死者も感染者も物凄いスピードで増えていってますけどね…
お金貰えても元気じゃなきゃ使えないし、死んだら意味がないんで…
15
4
LapinAgile |4時間前

だって国民の多くが、「国の借金で破綻する」という大ウソを信じていて、国債の発行に反対するんだもの。
アメリカは第1弾として、国民救済のための220兆円の新規国債発行。
一方日本は16兆円。
消費税減税に反対する国民も結構いる。
そういう世論や支持率を見た衆愚政治で、マスク2枚になったんだろう。
安倍は国民のレベルを投影しているに過ぎない。
国民のレベル以上の政治を持てないのが民主主義。
35
20
hak***** |2時間前

アメリカを持ち上げてる諸君、風邪で1回通院したら吹っ飛ぶ程度の金額って理解してる?国民皆保険の無い国はこういう時はほんと悲惨だね。しかも金貰えるのは1回こっきりと確定している。
29
4
*ahoo_taro* |4時間前

マスクも、東京以外の地方にいつ届くのかすら不透明…。
来週以降!順次!そんな言葉ばかり聞かされ、いつまでにという約束を聞いたことがありません。
28
5
nis***** |2時間前

>国債を大量に発行して、まだ負債を増やすのか?

まだまだ、財務省の増税ロジックに騙されている人が多いですね。現代は金本位制ではないので、通貨は即ち国家の信用の価格です。

日銀の異次元緩和で市中から日銀は大量に国債を買い上げました。インフレターゲット政策と名前を変えていても、これは日銀の国債引受に他ありません。

日銀と日本政府の財布は最終的には同じです。日本政府の借金は1400兆円とも言われていますが、これにより大きく目減りしています。

勿論、帳簿上の数字を消すことはないですが、実質半分近くが消えています。これは有り体にいうと、紙幣を印刷して借金を返したってことです。

で、ハイパーインフレ起こすくらい円は価値を下げましたか?少しだけ円安にふれたくらいです。今回のコロナショックでは、他国も大盤振る舞いの補償を税収だけでは賄えません。必ず中央銀行からの通貨供給で賄う事になります。
4
13
aki***** |3時間前

布マスク2枚ですら
「できることからやっててすごい」と持ち上げてるメディアがいて、
ある意味才能だと思った。

医療機関にディスポマスクを回したいなら、
製造されたマスクを全て医療専門卸に流せばいいだけのこと。

お達だけ出せばゼロ円ですみますし、
ドラッグストアに無駄な行列もできず、
感染リスクも減るでしょう。

うん百億円は、コロナ受け入れてる病院のスタッフに配って欲しい。
9
23
100万年先の未来 |3時間前

こんな布マスクは要らんし、466億円は全部、医療機関へ使ってほしい。
布マスクなら、自分で簡単にできるし、エビデンスないし、本当に
使いにくいし、話にならんよねぇ。

洗えば使える、10回使ったらどうなるか、わかんだろ!!
血税の無駄だって、マジ。
28
21
fun***** |2時間前

我が国の決断力とスピード感の集大成がマスク2枚とお願いと動画配信です
9
8

もっと見る(15件)

コメントを書く

xeh***** | 4時間前

何のためのマイナンバー制度なのか?今こそ有効利用して給付を行うべき。導入当初は税金逃れをなくすためと言ってたのに受け取った税金は国民のために使えないのかね?緊急事態なのに・・

返信9

2399
97

kit***** |3時間前

アメリカはソーシャルセキュリティーナンバーが

徹底してあるから。

日本もマイナンバーが 普及率20%くらい。

野党が国家管理と非難しやがって。
41
4
shi***** |2時間前

確定申告でマイナンバー必要でした。
便利な制度だと思うけどね。

今後管理を徹底出来たら、税金徴収や不正受給対策にも
なるので真面目に生きてる人には有益だと思います。

マイナンバー普及の為にもマイナンバーカード登録してる人、
サラリーマンなど納税を把握してる人に自動で給付し
他は申告し審査でよいかな。

まあ一律給付となればですが。
10
1
kap***** |3時間前

マイナンバーと口座番号等をひもづけるの拒否したのは私たち国民ですよ。
使えない制度になったのは、そのせいです。
59
5
XXX***** |2時間前

日本の場合、マイナンバーが全ての金融機関の口座と紐づけされてないからなぁ。
生活保護受給者が福祉事務所に内緒で働いて給料貰ってて不正受給してても密告でしかバレないぐらいザルだからね。
13
2
nm0***** |3時間前

マイナンバーは膨大なデータだし、このずさんな政府が整理しているわけないだろう。データだけとって、使えるように準備してないんだろ。
13
23
nan***** |33分前

har*****

あっちこっちにコピペしてるけどバイトか?
1番金欲しがってるのはお前だろ?
0
1
dee***** |3時間前

あくまで、税金搾り取ることにしか使わないんだわ。
22
16
har***** |1時間前

そんなに金がほしいのか?コメ主は。

金をもらっても死んだら終わり。
毎日、人が700人も亡くなり、
コロナで孤独死する方の数は把握できていないという
地獄を招いた政治行政に賞賛すべき点はない。
しかも、コロナの前にも、今冬インフルで数万人が
亡くなっているんだぞ。
感染症地獄じゃねーか。
なにが決断力だ。貧乏人が!

金がほしいわけじゃないというなら、
いい加減くっだらないコメントするな!
4
1
son***** |3時間前

マイナンバー制度なんて老害共に使いこなせる訳ないやん。
初めから分かってたこと。
18
17

コメントを書く

***** | 4時間前

「これまでにない」「前例にない」
「甚大な」「思い切った」
「政府をあげて」「きめ細やかな」
「一気に」「大胆な」「力強い」
「強大な」「かつてない規模の」

と言ったアベノミクスはアベノマスク2枚で終わりです。

返信14

738
23

XXX***** |2時間前

米国の220兆円の経済対策だけど、トランプの事だから
コロナ終息後、日本に関税の引き上げや穀物の輸入を迫ったり
日系企業に雇用を増やせとか無茶な要求してくるよ。
14
1
nan***** |4時間前

これまでになく前例にない対応でしたね!
80
6
sit***** |1時間前

最初国民1人1人一律での案がありました。てっきり給付金支給されるんだと本気で思ってました。しかも3月4月かなって。取らぬ狸の皮算用してる自分が馬鹿みたいです。
12
1
ari***** |4時間前

マスク2枚なんて、なんと大胆な政策だ
62
6
支持できる政党無し |26分前

アメリカは
小切手で郵送だから、
早い早い!

安倍が我が国のトップだということが、
日本人にとって、
悲劇だな!
2
1
dee***** |3時間前

あとは、動画のアップ!
確かにこれまでに無い発想だったけど。
21
8
***** |4時間前

マスク2枚で大胆!前列にない!笑
確かに…(泣)

泣いていいですか?…
74
9
sus***** |1時間前

これまでもない、大胆に、思い切って、駄目な政府です。
11
1
北の風 |3時間前

まったくな!
マスクさえもまだ来ない。
29
2
sus***** |1時間前

これまでもない、大胆に、思い切って、駄目な政府です。
5
2

もっと見る(4件)

コメントを書く

mei***** | 4時間前

このニュース見てため息ついている日本人が圧倒的に多いと思う。
医療関係者やレジ担当の方とかリスク背負ってこんな時に頑張ってるのに納税だけさせられ100年に1度とも言われる危機でさえマスク2枚ですからね。

これだけ著名人やコメント欄で圧倒的に一律給付をみんな望んでいるのに出し渋る安倍自民党。
これからはいかに税金を納めず生活するかを考えますからね。

返信2

545
16

glw***** |3時間前

頼み事ばっかで、期待に添えないのなら、我々国民も言う事を聞く義理はないな。
54
4
mit ***** |2時間前

カラクリあってね
滞納がチャラになることがある
某役所に勤める人が話してくれたことある
大問題になるから
言えないゴメン、、
0
20

コメントを書く

えっと | 4時間前

これから消費が冷え込む。また貯蓄も厳しくなる。
使うためや、安心を感じてもらうためのバラマキは良いと思う。
選挙に勝ちたいから、と言う不純な理由でも全然問題ない。

返信1

342
5

mak***** | 4時間前

経済大国 先進国の日本は布マスク2枚
首都圏からでの配達でしょうから
日本全国津々浦々に行き渡るのに
どれくらいの月日を要するのでしょうか?。
日本郵便は1万人規模のリストラを発表してなかったでしょうか。
給付金30万円も支給されるのは2割位の国民のみ。
自動車関連やら売れずに影響が出て収入の減ってる方々が沢山 居るんですけどね。
来年くらいには企業の倒産や自己破産や生活保護受給申請者が増えそうですね。

返信7

336
10

yas***** |4時間前

実際は二割もいないと思われる
34
2
bjs***** |4時間前

布マスクは、飛沫予防も感染予防にも殆ど効果ないです。
14
5
sho***** |3時間前

実際は4%ぐらい。
8
0
viv***** |3時間前

かなりふるいにかけられて一割かなぁ。
本当にバカな政治家共を辞めさせたい!
23
0
cha***** |3時間前

いや数%しかいませんから
17
1
spe***** |50分前

なんか税金払うのが馬鹿馬鹿しくなるね。
0
0
Nate_River |1時間前

治安が悪くなるから気をつけようね。
3
0

コメントを書く

cfm***** | 4時間前

これ聞くと日本は、なんだかなぁ…情けないよ
そのくせ自粛自粛と口癖ばかり補償も無しで自粛出来るのは金持ちだけだよ。高給取り生活保護者、公務員除き1人1人に支給する事、何故日本は出来ないのかなぁ…
今からでも遅く無いので支給すべきですよ
安部さん次回の自民党の選挙苦しくなりますよ

返信2

359
18

yos***** |2時間前

次の選挙、前回投票行かなかった人たちが他党に入れる事は必至ですね。私もその一人。
14
2
hea***** |26分前

なに偉そうに前回行かなかったとぬけぬけと、
こんな馬鹿が気分だけで行ったり行かなかったりしてるから、こうなったんだろ。
どうせ喉元過ぎればだろ
0
0

コメントを書く

ens***** | 4時間前

国や政府は国民に対し損得勘定で考えではだめ。全国民一律に給付金を支給すれば何の反発も無く、ウイルス終息ごの日本は国のために頑張ろうというのがあると思うが、給付金に線引きしてしまうと、やはりバランスが悪くなるし今後の日本経済は悪くなるだろうな、せめて消費税は無くすべき。

返信0

248
8

kan***** | 4時間前

早いね、日本は未だマスクも届いてない。
財政にも限りがあるから一律30万とは
言わないから、社会保険、所得税、住民税
を終息まで徴収するのやめてくれないかな。
収入に応じて税金納めてるわけだし1番
公平では。日雇いや低所得者にはやむなく
欠勤した分だけを保証すればいい。


yos***** | 4時間前

アメリカ、ドイツと給付が早くて無駄が少ないですね。一連の流れを見ていても、日本は先進国とは言えないね…。

返信0

244
6

ant***** | 4時間前

トランプの良いところが出てますね。スピードが素晴らしい。お金が出せるところも力強い。支持率も上がります。
日本もトランプの真似して下さい。
あまりにも違います

返信1

176
2

nis***** | 4時間前

>申請手続きなどは特に必要なく、IRS(米内国歳入庁)が納税記録を見て支払いの手続きをする。

日本の納税者も、マイナンバーを記載して所得申告していますけど、どうしてそれを活用しないの? 政治家とお役人さんの頭では、使えないの? いざと言う時に役に立たない仕組みに何十億円かけたの?

返信1

204
8

kte***** | 4時間前

日本の対応の低さ、遅さ、総理の決断力のなさ。
オリンピックより、現在の対応が最優先何じゃないでしょうか?生活貧困、犯罪の増加、患者の増加負の連鎖の原因作るのが、総理。
星野さんにの動画に勝手に便乗、都道府県の知事は、頑張って知恵出してるのに、総理は?まったりですか?それで、マスク二枚?
どうしたらそう発想出来るですか?国民が納得行く説明してください。終息無理

返信0

150
3

con***** | 4時間前

きちんと納税している人には迅速に、納税してない人には時間がかかるが自己責任。
この明快さは素晴らしいよ。日本も確定申告時に入出金口座を示した人や、年末調整対象者なんてすぐに支給できるはず。

返信0

153
4

dub***** | 4時間前

ドナルドトランプ!アメリカは本当に凄い!日本のマヌケで無謀な議員連中には、垢を煎じでのませてやりたいくらいだよ。
国の危機に時間をかけずに法案成立から支給までの流れが本当に早い!日本の何倍もの人口がいるにもかかわらず、国難に立ち向かう!この対応の速さを見習ってほしい!
日本の対応力の悪さに、これで本当にオリンピックができるのか心配です。

返信0

134
4

wdw***** | 4時間前

何もかも日本は呆れる。税金をこういうときに使って欲しい。自粛は中途半端、給付は口ばかり、蓋を開けるとこれが日本なんですね。オリンピックなど見栄張ることには金を押しまないが。

返信0

164
2

yam***** | 4時間前

納税者番号とか社会保障番号持ってりゃすぐもらえるのか。
日本もこういう時の為にマイナンバーカードと口座や納税の紐付けするはずだったのに。
まあ人権ガ-が反発してるし、政府も活かすつもり無いし無理だな。

返信0

136
8

kzt***** | 4時間前

今後、自民党に票を入れることは一生しないと決めました!
子供や孫ができても語り続けます!

返信1

159
6

e_f***** | 3時間前

健康保険制度も大きく違うからおなじ話にはならないだろうが、使い方がおかしいのと遅いのはもう誰もどんな言葉を使っても擁護できない事実。
国民は使い捨てから洗えるマスクにシフトしている流れにすでにある。
この期に及んで、あの使いづらいタイプのマスクが送られてきて、しかもタダではなく税金をがっぽりと使ってのことという。
起こらない国民いて、さらに世論調査で安倍の支持を表明する輩ってどういう心理思想かと聞きたい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 株価は高値の22分の1「いき... | トップ | 「マスク戦争」の戦犯は誰な... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

社畜奴隷の二ホン、、世界で稀な勤勉な馬ヵ」カテゴリの最新記事