



神戸の児相、過去にも高校生追い返す 公園で一夜明かす
3/6(金) 23:29配信
産経新聞
神戸市の「こども家庭センター」(児童相談所)の当直職員が深夜に助けを求めた小6年女児を門前払いしていた問題で、センターが過去にも深夜に相談に訪れた高校生を追い返し、公園で一夜を明かさせていたことが6日、分かった。女児の問題を検証する専門家の検討会議が同日開かれ、明らかになった。
同市によると平成30年4月、高校生が午後11時ごろに同センターを訪れ、インターホン越しに「家を出るように言われたので相談したい」と申告。だが夜間・休日の窓口業務を市が委託するNPO法人「社会還元センターグループわ」の男性職員は「明日朝、改めて電話して」と門前払いしていた。高校生は近くの公園で朝まで過ごした後、改めてセンターを訪れ「家に帰る仲介をしてほしい」と相談。ケースワーカーが保護者に連絡し、帰宅させた。
職員は小6女児の対応をしたのとは別人で、高校生が18歳を超えているように見え、落ち着いていたことから緊急性がないと判断したという。業務日報で市職員に事案を報告していたが、管理職も対応が不適切との認識していなかったという。
【関連記事】
神戸教諭いじめで「性行為」強要か “女帝”40代教諭はあきれた謝罪
女児「パパに下着下ろされた」 一時保護中に訴え 千葉小4死亡
死への虐待 4歳児最後の願い「ママ、お茶が飲みたい」最後のSOS届かず
鬼伯母の家は“地獄の館”だった 裸でトイレ監禁、耳裂き、暴力…むごすぎる虐待
「娘をおもちゃにした」性欲のまま生きた“殺人警官”の不倫恋愛

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます