![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ab/4c24370f6ced8c990da1c185bf24610f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ab/4c24370f6ced8c990da1c185bf24610f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ab/4c24370f6ced8c990da1c185bf24610f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ab/4c24370f6ced8c990da1c185bf24610f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ab/4c24370f6ced8c990da1c185bf24610f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/bb/6eba84ed53867baf3e7041beb367edea.jpg)
小室圭さんは女性宮家議論の妨げ 眞子さまご結婚「白紙」も
12/19(木) 7:00配信
NEWS ポストセブン
小室圭さんは女性宮家議論の妨げ 眞子さまご結婚「白紙」も
“タイムリミット”の2月に眞子さまは?(10月7日、茨城県水戸市 撮影/JMPA)
令和になって初めての年末年始を、御代がわりを経た皇族方は、厳かな雰囲気で迎えられるように準備を進められている。ただ、秋篠宮家の長女、眞子さま(28才)は、2020年早々にも婚約内定者・小室圭さん(28才)とのご結婚の“結論”を出されるはずで、そちらの準備にも余念がないはずだ。
【別写真】小室さんと母・佳代さんのペアルック姿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/df/6a78eb8033ccd30794856b1a3b1c4681.jpg)
「米ニューヨークに留学中の小室さんは、日本国内で自分の結婚がどのように受け止められているのか、報じられているのかを、インターネットでくまなく確認しているそうです。当然、秋篠宮さまの誕生日会見でのご発言も把握していることでしょう。
小室さんは2019年の年初に、母親の金銭トラブルの釈明文書を公表しました。秋篠宮ご夫妻も把握されておらず、仰天されたそうです。
この年末年始にも、秋篠宮さまの発言に何らかの対応をするために一時帰国するのではないかと注目されています」(皇室ジャーナリスト)
2019年11月、秋篠宮さまは54才の誕生日会見で、眞子さまのご結婚の見通しについて質問に答えられた。2018年2月に結婚行事が延期されてから、2020年2月で2年が経つことを踏まえ、
《昨年(2018年)の2月に今の気持ちというのを発表しているわけですので、何らかのことは発表する必要があると私は思っております》
と発言され、“タイムリミット”を示された。
「何らかの発表」として、眞子さまと小室さんが取れる選択肢は3つある。「結婚」、「破談」、そして「再延期」だ。
「眞子さまのお気持ちは変わらずご結婚に向かわれているそうです。ただ、すぐに式を挙げるのは難しい事情もあり、“結婚の意思は変わらないが、再延期する”という発表を希望されるのが濃厚でしょう」(前出・皇室ジャーナリスト)
ただし、現在の皇室を取り巻く状況が、そうした発表で許すのかどうかは別の問題のようだ。
2020年2月というタイミングは、秋篠宮家にとって、重要な儀式の直前に当たる。2020年4月19日、秋篠宮さまが「皇嗣」となられたことを内外に伝えられる「立皇嗣の礼」が行われる。規模や形式などの概要は1月に決まるという。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/df/6a78eb8033ccd30794856b1a3b1c4681.jpg)
「『立皇嗣の礼』は、今の天皇陛下が皇太子になられた際に行われた『立太子の礼』を踏襲する形で検討が進んでいます。儀式のうち、『宣明の儀』『朝見の儀』『饗宴の儀』は国事行為として行われる見込みです。御代がわりに関する行事としては、この立皇嗣の礼をもって終了ということになる。それから、いよいよ皇室のシステムに関する重要な議論が始まる予定です」(宮内庁関係者)
現代の皇室が抱える喫緊の課題──皇位継承者や皇族の減少によって、皇統の安定継承や皇族の活動(公務)の維持ができなくなるという懸念をいかに払拭するのか。政府は、立皇嗣の礼が終わり次第、「女性宮家の創設」の本格的な議論を始める見込みだ。
ただ、その議論に大きな影響を及ぼすのが、眞子さまの結婚延期なのだという。
「女性宮家は女性皇族が結婚後も皇籍に残る新制度です。もし女性宮家が創設され、ご結婚後の眞子さまが宮家の当主になられた場合、“夫の小室さんの立場”が焦点になります。皇族や準皇族になることを、国民はどう感じるのか。もし反発が起きれば、議論が一向に進まないという事態も考えられます。
皇室全体の重要課題の克服を、個人的な事情でストップさせるのは避けたいと考える関係者は多い」(別の皇室ジャーナリスト)
◆結婚予定の2020年にそもそも日本にいない
2年前は、「充分な準備をする時間的余裕がない」という理由で結婚を延期することに、何の問題もなかった。
しかし今回は、「女性宮家」という国民的な議論を妨げることになるので、「再延期という決断は難しい」とみる皇室関係者は多い。
「現在、小室さんがアメリカの大学で学ぶカリキュラムは2021年の春まで続き、卒業後の7月にはニューヨーク州の司法試験も控えています。結婚するはずの2020年に日本にいられないのが、そもそも問題ですが、とにかく2020年内に挙式できる可能性は限りなく低い。
とはいえ、延期を繰り返すのでは、“本当に結婚されるのか”と疑念を抱かれるのも自然なことで、女性宮家の議論の妨げになることには変わりません。結婚を一旦、“白紙に戻す”という結論を期待する皇室関係者が多いといいます。“白紙”とはつまり破談なのですが、そうすれば議論は円滑に進められます」(前出・皇室ジャーナリスト)
※女性セブン2020年1月2・9日号
【関連記事】
小室圭氏、緊急帰国して「結婚再延期」を願い出る可能性も
小室圭さんの「婚約内定」実は白紙か、宮内庁が公式見解
小室圭さんの母、SPがつくようになってセレブ風に
小室圭さん、紀子さまからの「沈黙」があまりにも重い
悠仁さま、眞子さまを「よからぬあだ名」で呼ばれることも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/62/9bc1ec2f93dcc7e6798879f88c038891.jpg)
ねこまんま | 1時間前
令和まで小室問題をズルズル引きずってきた秋篠宮家には責任を感じていただきたい。
小室家とも娘とも話し合ってないなんて責任放棄です。
しっかりしてください。
返信8
3117
74
****** |1時間前
普通は就職して収入の安定があってのプロポーズ、結婚。
自身の借金も解決できない人間に誰が仕事を依頼するのか甚だ疑問。
何よりも身内の自死4人と新興宗教どっぷりは一般家庭でもアウト。
不幸しかない。
156
1
dar***** |16分前
女性宮家議論とか令和まで持ち越すとかそういう問題ではないよ。
ただあの男は普通の家でもダメ。ましてや血税を使うなんてもってのほか。
1秒でも早く破談にすべき。
27
0
bor***** |1時間前
皇族である前に親として終わってる。
144
4
こめ |24分前
宮内庁が結婚相手を見つけてあげたらいい
16
3
@Mcb〜ヤフコメに割く時間減らしたい |1時間前
コムロ家とは話をしていない。
これは破談って事だよね。
解決できました。ってことでしょ。
婚約したって会見させたバカがいるからこんなにぐちゃぐちゃになるんでしょう。付き合ってるだけならただのゴシップで済んだのに。
132
1
huk***** |48分前
嫌な問題からは逃げ、祭祀は隣の皇太子殿下の所作を盗み見て真似して誤魔化してきた秋篠宮さま。こんな方が天皇になったら皇室は終わり。立皇嗣の礼などという伝統破壊を黙って見過ごしたくない。
68
5
f***** |18分前
なんと不敬で無責任で無知なコメントが、、
無責任とか、自分が親になれば子供の一生が思い通りにいかないとわかるはず。ましておや、稼ぎ頭を失い、あのてこのてで自分をつくりあげてきた母子の常識とはちがう生き方をみぬけるわけもなかった。
ひとのことならなんとでも責められるが、自分とおきかえてみたら良い。
0
18
hide |53分前
あ!そうか!
小室のおばちゃん
新興宗教の館に 隠れてるのか!
親戚も あまり 居そうに無いし
どこに雲隠れしてんだ?って不思議だったのだ。解決。
52
1
コメントを書く
ltl***** | 1時間前
女性宮家なんて要りません。
必要のない公務を減らせば良いのです。
なぜ歴史上存在しない女性宮家と皇嗣は認められて、女性天皇はダメなのか。
返信16
3190
132
mina***** |1時間前
そのとおりです。
今、無駄な公務が多すぎます?
そもそといろんな団体の総裁になっておられますが、それって必要な役職なのですか?
今後の皇室は無駄なものは縮小して最低限の公務でも、ひとつひとつが内容の濃いしっかりとしたものにして欲しいです。
私も敬宮さまの女性天皇からいずれ女系天皇も議論されることを支持しています。
235
13
***** |1時間前
無駄な公務が多いのは秋篠宮家だけでは?秋篠宮様は総裁職も多いので公務が多くみえます。
196
7
aio***** |1時間前
総裁職の給与はすこぶる高い、しかも「税金対象外」こんな美味しい職業は辞められないだろう、肩書き(数時間の顔出しでも)入る手当 皆さん如何おもいますか?
企業との忖度の為ではないでしょうか?企業は自粛し減らすべきとおもいませんか?
156
2
だて |40分前
上皇后、皇嗣、女性宮家
これが平成の皇室に作られたNew wordです。
これらはいとも簡単に通ったのに、前例のある女子の皇位継承権は認めない。
誰の周りで、誰に都合の良いように進んでいるのか?
115
5
emo***** |1時間前
その通りです。
敬宮様に次期天皇になっていただきたいです!
177
17
@Mcb〜ヤフコメに割く時間減らしたい |1時間前
リッコウシノギもいらないよね。
身の丈にあってないもの
177
7
aka***** |41分前
激しく同意!愛子天皇に一択。秋篠宮秋篠宮家は特に必要はない。
94
8
drt***** |17分前
女性宮家はいらない。
公務を減らせば良い。
お金を使いすぎ️です。
一般人の税金を支払う人の身になってください。
25
0
pprp |30分前
女性宮家って、代々続くものになるの?
1代限りなら許せるが、代々続けるとなれば、それはもう、皇族とは呼べない代物。
だって、女王様や内親王様の旦那様の家系に、切り替わったものが続くということだから。
同じように、敬宮様の天皇は、ギリありとしても、そのお子様は、最早敬宮様の旦那様の家系に変わってしまうことになるので、もう皇統を引き継ぐものではなくなってしまう。
このこと、みんな分かってる???
男尊女卑の、問題とは全く別物。
基準のちがうことを、ゴッチャで考えるのは間違ってるし、正しくないし、相応しくない!
19
26
izu***** |28分前
ぐうの音も出ませんね。
おっしゃる通りだと思います。
32
0
もっと見る(6件)
コメントを書く
KLIMT | 1時間前
白紙に全面的に賛成です。その方向で検討する必要があると思う。国民は圭殿下付きの女性宮家に納得することはないと思いますので。
返信8
2582
63
nao***** | 1時間前
2年延期したときに、「そんなに長い猶予を与えるのか!」と驚いたけど、
その猶予の間に、何の進展もしなかったことになるとは、思いもしなかった。
再延長なんてあり得ない。
今まで何も出来なかった人がこれから行動するはずがない。
返信5
1253
2
aka***** |1時間前
眞子さんも真摯に公務を行えば 国民の 理解を 得られると
思ったのか…
もし 再延期を 発表するのなら 眞子さんは 皇族の 特権を得ずして
(億単位の持参金) 小室圭の元へ 行くべきでしょ
94
0
sei***** |19分前
確か延期の理由が結婚の準備が十分にできない、っていっていたはず。
なのにその期間に眞子さまをおいて留学って…。
この時点で結婚の準備する気ないじゃん。
例え留学しても延期期限前にまでには帰国して結婚に向き合わないと間に合わないでしょう。
この事実だけでも、眞子さまもお相手も自分たちで発表したことを実行する気はないんだから白紙でいいです。
22
0
fan***** |17分前
延期はないな。白紙か結婚の2択だろうが、小室家と話し合いも
してないと秋篠宮の発言。これは白紙を意味している。
14
0
名無し |28分前
真摯な公務…服や着物を作りまくって、出歩くことがですか?
29
0
nonn |10分前
2年延期したことで、どれだけ無駄に金が使われたのか。
国民の目を欺くために公務と称した豪遊旅行に、一家で交代で出かけたこと、今年だけでも何回ですか?
いい加減にしてください。
10
0
コメントを書く
p***** | 1時間前
小室の問題もそうですが、こちらのご家族は日本国民が一生懸命働いて納めてた税金をなんだと思ってるのでしょうか。
返信4
1223
23
sag***** |55分前
当然の権利と思っています。
57
3
カブトムシ |25分前
事あるごとに「平民が!」と、おっしゃっるらしいので、我々の事など働きアリぐらいにしか思ってないのでは?
30
0
JP.com |53分前
そんな事すら考えてない!!
と思います。
58
3
xma***** |46分前
天皇、皇族に税金の意味が分かるわけないだろ!
8
8
コメントを書く
tmz***** | 1時間前
秋篠宮も自由が好きなようだし
帝王学も身に付いてないみたいだし
この際一家で皇室離脱してみてはどうでしょう。
一家皆自由に幸せになれると思うよ。
返信2
1123
25
ringo | 1時間前
女性宮家の創設は本人達も望んでいない気がします。ただご結婚の問題はここまでくると延期とかは止めて破談にした方がお互いの為だと思う。当初から小室さん親子は相当酷いと思っていましたが、ここまで来るともう皇室も関わらない方がいい。
返信4
834
6
pprp |24分前
一般家庭であれば、小室さんのような問題ありの親子と発覚したら、その時点で娘の親の一存で即破談!
それが、みんなが納得する判断と行動。
24
0
tak***** |33分前
小室圭が妨げなのは明らか。
15
0
pprp |23分前
↑なんで、秋篠宮には、それが出来ないのか???
13
1
wqy***** |1分前
眞子さんは一生関わる気満々。
0
0
コメントを書く
ちづ | 1時間前
小室氏に眞子様をお守りしようという姿勢がまったく感じられない。どうにか結婚にありつきたい、そういう身分を手にしたいようにしか見えない。まず弁護士になるつもりがあるのか、なにで生計を立てていくかを宣言したうえで求婚すべきでは?
返信4
817
3
shiira |1時間前
同感です。
そもそも自分の稼ぎで妻をきちんと養うつもりならあの段階でのプロポーズはあり得ないと思います。
ハナから持参金ありきだったわけで。
留学も自己資金ではないようだし、他人の懐をアテにすることになんの躊躇いもないんだなと。
112
0
mid***** |35分前
眞子様の皇族権威からの縁故就職?を最初から狙ってるのか?ニューヨークの弁護士資格取れなくても、国連で働けば良いとか?
女性宮家設立までの時間稼ぎということも考えられ、ゆるいこと考えてるのが見え見えです。
ほとぼりが冷めるまでの時間稼ぎがかえって事態を悪化させている。
普通に考えたら有り得ない展開だらけが続くこのご縁では、国民の理解は得られない。
結婚は白紙にしたほうが良い。
恐いのは白紙に戻したと見せかけて、女性宮家設立してからの小室氏との結婚です。
早く正式に破断を表明してほしいです。
50
0
djp***** |56分前
本当ですね
全く愛してもいないし大切にもしていません
彼が守りたいのは母親と自分だけですから
84
0
nonn |8分前
金がもれなく付いてくるからでしょう。
健全な男女が、これだけの間離れていられるのは、馬コサンは「愛の証」と思っているとしても、オトコの方は、逃げているだけ。むしろ会う事のわずらわしさもないのだと思う。
金づるですよ、ずっと。
破談になっても祟るでしょうね。
1
0
コメントを書く
あと僕ごはん | 1時間前
秋篠宮ご一家が、皇室から離れる事を希望します。ご一家にとっても、国民にとっても、それが一番幸せになれる道だと思います!
返信4
880
31
tac***** |1時間前
立太子の礼をしてしまうと傍系に移ってしまうんだよね。愛子様には大きなご負担かもしれないけれど、愛子様が次期天皇に最もふさわしい。国民の8割が望んでいます。民意です。
102
6
この国大丈夫なの? |1時間前
離れるじゃ無い、剥奪するべきだと思う。
94
4
pprp |19分前
傍系以前に、愛子天皇になったら、そのお子様は、愛子天皇様の旦那様の家系を引き継ぐ者となり、家系が替わり、皇統が断絶してしまう。
それは、もう天皇でもなければ、皇室でもなくなってしまう。
みんな、そのこと分かってる???
5
7
hide |28分前
秋篠宮一家
皇室から離れて 自由になれば いいのよ!
どっかの山奥にでも、移住したらいいのよ。みんなで。
お父ちゃん 好きな動物や、ナマズ達と遊べるし
眞子は あれこれ叩かれる事無く結婚できるし
佳子も どこでも踊り狂えるし
僕ちゃんは トンボ 追っかけ回せるよー。
お母ちゃんは それを 満面の 笑みで
見とけば いいのよ!
求めていた 自由が、 手に入るよー!
さあさあ、一家で 皇室離脱
しよう!
私たちは
血税が、無駄に使われる事がなくなるので 大賛成ですよ!
26
0
コメントを書く
kla***** | 1時間前
時間稼ぎはもういい。
この2年で何か変わりましたかね?何も変わってませんよね?
にも関わらずさらに延期することの意味を教えてくれませんかね。
時間は有限だし金も湧き出る湯水ではない。
2年をもってしても皇族たる自覚が生まれなかったことには失望しましたよ。
返信2
803
6
sor***** |39分前
小室親子は、とことん眞子さまに食いついて、婚約破棄になっても莫大な慰謝料せしめるんでしょうね。それまではSP付きの生活は続くんでしょう。
最近は秋篠宮家が、TVに出てくるだけで、チャンネル変えてしまう。失礼とは思うけれど、見ていると腹が立ってしまって。
44
0
考える臭い足 |56分前
変わったといえば
ほんの一瞬の祝福→直後の疑惑→呆れ→嫌悪・怒り→憎悪 かしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0b/11fbd5d13e042df7f8edd29186dd5724.jpg)
a**s | 1時間前
秋篠宮の娘たちの女性宮家は絶対に必要ない。
漢字で名前も書けず、話もろくにできない弟をなんとか天皇にして支えるために必死で女性宮家設立を急いでいるんだろうがやめてくれ。
愛子さまが皇太子待遇でよい。
返信0
32
0
ab8***** | 23分前
当然。けど民を惑わし、場違いな振る舞いをした事実は消えまへんえ。男系女子であらせられる愛子姫様が男児をお生みあそばしたらなあんも問題あらしまへん。女児やってもかましまへん。時の上様と奥方様、若様、姫様の身の安全と健康に重きを置いた臣下の末裔として、皇族の御健やかならん事を御祈り申し上げまする。
とにかくスキャンダルまみれの家庭に日本の象徴やて言わはりましてもなぁ(笑)
返信0
5
1
lsi***** | 1時間前
早よ働きなさい。
何歳まで学生しとるんだ?
結局は破談になるのだろうが、億単位の口止め料をあてにしてるに違いない。
返信0
78
2
gyz***** | 9分前
「一旦、白紙」...。またこんな言葉マジックで政府は国民を騙すつもりですね。
一旦白紙→立皇嗣→女性宮家創設→白紙の撤回→小室宮家の誕生→最初からの計画通り!
「一旦白紙」ではなく「永久破談」もしくは、眞子さまの皇室永久追放or秋篠宮家の皇位継承権抹消しか認められません!
返信0
4
0
oom***** | 1時間前
破談にするなら相当な覚悟が必要ですね。婚約内定会見以来の小室家の越し方見れば素直に首を縦に振るとは思いません。あの母親の事ですから、納得する金額の慰謝料求めるでしょう。拒否するなら三流週刊誌に売るネタ大量に掴んでますからとかブラフかけて。
返信0
23
0
jimja***** | 1時間前
女性宮家絶対反対!
もう日本は豊かな国ではないのにこれ以上金食い虫を増やすな!
まずは意味ない鑑賞公務を廃止!
相応しくない宮家も廃止!
ふざけんな!!
返信0
35
0
tro***** | 38分前
真実の愛が本当に有るのであれば、まず最初に人の金でアメリカに逃げず分割を含め母親の借金問題を解決して何をおいても自分が盾になり眞子さまを守ると思いませんか? 眞子さん! それが気が付かない程貴方はバカですか?15,6の思春期と違いまっせ!
返信0
16
0
sag***** | 57分前
皇室の歴史に小室はいらない。婚約者気分止まりにしとけ。
それでもかなり御の字。
いい加減、詐欺師との結婚は諦めろ。
この先、お代替わりに呼ばれても、着る服がないと言い出すし
お金を渡したら好きなように使っちゃう人だぞ。
返信0
25
0
jup***** | 30分前
とっとと破談宣言して小室に税金を投入するのを止めろ!
小室圭を二度と日本の地を踏ますな!
秋篠宮は髭を剃れ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/bb/6eba84ed53867baf3e7041beb367edea.jpg)
美智子さま 激ヤセと嘔吐…「雅子さまいじめ」の誹謗受けて
12/19(木) 6:06配信
女性自身
美智子さま 激ヤセと嘔吐…「雅子さまいじめ」の誹謗受けて
(C)JMPA
今年9月以降、美智子さまが血の混じった嘔吐を複数回されていた――。
宮内庁の上皇職が衝撃的な発表をしたのは、12月13日の夕方に開かれた会見でのことだった。皇室担当記者が語る。
【写真】9月、乳がん手術を終えられ東大病院を退院された美智子さま
「上皇侍従次長の説明によれば、美智子さまは今年に入ってから体調を崩されていました。御代替わりを直前に控えた4月ごろから急激に体重が減少し、現在も体重は戻らないまま。また6月の検査では心不全の判断指標となるBNP値が上昇していました。この数値もいまだに改善がみられないそうです。ただ、美智子さまは薬による治療を行った結果、ここ1カ月ほどは嘔吐の症状はみられないといいます」
美智子さまの側近から伝えられた“異変”の数々――。その原因についても言及があったという。
「上皇侍従次長は今回の会見で、詳しい原因はわからないものの、週刊誌報道にストレスを感じられた結果として胃に負担がかかった可能性があると説明しています。美智子さまは毎朝、新聞に目を通されます。その際に週刊誌の新聞広告をご覧になったり、気になった記事は取り寄せてお読みになったりすることもあるのです」(宮内庁関係者)
昨年の5月、宮内庁のホームページで「眞子内親王殿下に関する最近の週刊誌報道について」と題された文書が発表された。一部の週刊誌で、眞子さまの結婚についての美智子さまの発言とされる文言が掲載されていることについて、宮内庁は《これまで両陛下は共に首尾一貫このことに関し一切発言を慎まれてこられました》と反論。
「'93年に、美智子さまに対するいわれなきバッシングが続き、ついには数カ月にわたって美智子さまは声を失われてしまいました。当時、新しい御所の建設が計画された際に、昭和天皇が愛された自然林が美智子さまのせいで丸坊主になった、といった内容でした。しかし、実際には美智子さまはこの建設場所決定にいっさい関与していなかったのです。こうした事実と異なる報道に苦しまれた経験もあって、美智子さまはご自分やご家族が週刊誌でどのように報道されているのか、非常に気にされていらっしゃいます」(前出・宮内庁関係者)
美智子さまの“肉声”とされる文言を多数掲載するような記事はいったん減少するが、御代替わり後から美智子さまに批判的な記事が増加し始める。たとえば即位パレードの延期について《上皇后美智子さまのご意向が強く反映されていた》などと、宮内庁は雅子さまより美智子さまの意向が優先される「二重権威」状態であるとの報道も散見された。
さらに、御代替わり後にはインターネット上でも心ないコメントが急増している。ツイッター上には次のような信じがたいツイートも見られた。
《皇后雅子さまは上皇夫妻に25年間いじめられてきたの、本当に理不尽だったと思う》
《雅子皇后陛下の活躍をもう妨害したり口出ししたりしないで、静かに隠居生活をしていただきたいと心から願います》
さらに、今回の美智子さまの嘔吐を伝えた記事にさえ、ヤフーニュースのコメント欄には、ご体調を気遣うどころか、目を疑うような文言が並んでいる。
《もういいよ、そういうの。引っ越し延期の言い訳でしょ》
《一線を退いたのにストレスとかあるんですか? 度々お出かけになられている様ですが、自宅でゆっくり静養してください》
美智子さまは雅子さまをいじめてきた、雅子さまへの嫌がらせで皇居からの引っ越しを拒否している――。そういった趣旨の書き込みが、ネット上にあふれているのだ。
ご友人がフェイスブックに綴っていた介護日記を閲覧されるなど、美智子さまは以前からインターネットを利用されている。心なき誹謗コメントの数々をご覧になっている可能性も高い――。
「女性自身」2020年1月1日・7日・14日号 掲載
【関連記事】
眞子さま 来年2月に「結婚宣言」へ…秋篠宮さまは“白旗”か
美智子さまが眞子さまと極秘面会 知人には「孫が心配」と吐露
「雅子皇后に会いたい!」世界のリーダーから要請殺到の理由
「雅子さまは祭祀を理解できない」宮内庁から注がれた冷視線
雅子さま 紀子さまと“15年ぶりツーショット”実現の理由
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0b/11fbd5d13e042df7f8edd29186dd5724.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます