被災地の復興と日本の元気を取り戻すための『HOPE』に賛同いたします。
![HOPE](http://www.studiosea.co.jp/_src/sc452/HOPE200x80.jpg)
ご主人様ぁ~~~~~
すごい気のパワーがひしひしと感じられるところですね!
ここはどこですか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/75/1f33e0ae3bad84b99b30219e38769abd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fb/80bb2e350b43ee8846d0fe31f8ff3545.jpg)
ここは、御山が御神体であられる三輪山の大神神社(こちら)なんだよ。
今日は、太極拳の大勢の仲間と1年に1回
太極拳の益々の技術向上などを願って参拝するんだよ。
3年目の今年初めての参加なんだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e4/0965b62068a802088363df5ce98f5823.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/84/df97b945954d2e15498d473cd59b89ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/00/1ad09dc6f374db327a028d8479b4c2aa.jpg)
とっても、パワースポットで有名なところでもあるんだ
参拝前に、三輪そうめんが有名なのでそうめんと
思ったんだけど、かま揚げうどんにしました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c2/c4d0a2d0f7e35f03d61e745d513f547d.jpg)
太そうめんといううどんで生姜が効いた甘めのツユで頂きました。
それと、柿の葉ずしも有名なので食べましたよ~
写真は葉っぱだけでごめんなさい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1b/9853a02de6e388460a2a5e3e8e94a02a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/75/13147a7d4e5c969d07d103d922dd6a8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0e/86a89dfcec4c137a86fb46e3aa59fdcb.jpg)
腹ごしらえを済ますと、記念館で新しいユニフォームに着替えをして
祈祷殿に移動。入口に大神神社の愛らしいシンボル「なでうさぎ」さんが迎えてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/06/fb88e7f1881e16b19e7cbe329b515c39.jpg)
今年は、卯年で卯月で卯日の3卯が12年に1度重なるとっても幸多い年なんですって
年男のご主人様のおみくじも最高のまもなく大吉にかわるという中吉でした。
おごそかな祈祷殿でお祓いを受けるんです。そのとき皆で、鎮魂詞(いのりのことば)
「幸魂奇魂守給幸給」(さきみたま くしみたま まもりたまへ さきはへたまへ )を
三度復唱しました。不思議な霊力のある言葉です。
その後、拝殿(御山が御神体なので本殿はない)に移動してお参り
お米の入ったお神酒をいただき
いよいよ、祈祷殿広場にて奉納演武をいたしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/83/258af3dc70252acbb062ba79c9749c11.jpg)
入門と24式太極拳と42式太極拳と32式太極剣の4つに出させていただきました。
今回、残念ながらご主人様の動画はないのですが、
42式太極剣とお世話になっている競技太極拳でも
優勝されているTさんの模範奉納演武の動画です。
ここまで行くには
う~~~ん
難しいことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1b/211397f8bd04fdfb274d922dc018f8f1.jpg)
ご主人様もすこしでも近づけれるに
頑張ってくださいね~
茶々も寝ながら応援してますよ~
ポチ!
![モバペ|ペット人気ブログランキング](http://pc.mobape.jp/images/blog/mbrd_120_60.gif)
![にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ](http://cat.blogmura.com/chatora/img/chatora468_60.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_whi.gif)