被災地の復興と日本の元気を取り戻すための『HOPE』に賛同いたします。
ご主人様ぁ~~~~
合気道を47歳から始めてもう10数年が経つのですね。
最初は、力で対応するしかなかった技も
最近は、たまにひょっとしたら
今の動きかな?って感じる時が
あるんですよね。
戦わない力、相手の気をくみ取り
誘導して、制止にみちびく決して傷つけない力
心理学、生体生理学、物理学が複雑に絡み合う世界
より知りたいために始めた居合道、
最近では、太極拳やボクシングも合気道師範の技に
近づきたいためですよね。
はるかかなたに
ある世界なんだけど、師範や準師範の人たちの教えが
たまに、なるほどと気がつくことがあるんだ。
大切な呼吸法であり、その呼吸法を制御する平常心を
保ち、絶妙の間で相手の力を無力化する
すばらしい技にひめられた奥儀
今日は、その世界がすこしでもみなさまにも伝わったらと
現在の達人遠藤師範の演武をどうぞ
ご主人様もいつかは
このように相手の力を自在に流せたらいいですね。
うん
ちょっと遅いけどいけるところまで
無理しないで研究していくね。
ポチ!
本日はドタバタとしますので、
コメント欄閉じさせていただきますね。
にほんブログ村