◇ ナツメの木 ◇

2009年07月11日 | 今日の出来事と 回想など

うちには実のなる木は柿とナツメの木です、今柿の木には
小さい実が鈴なりですが秋までに半分は落下、これは植物
の自浄作用というそうです。

ナツメの木は10年前木曽の知人から苗木を頂き、今は4
m近く伸び丁度 開花期で、小さな黄色の花が咲いてます。

秋には形は違いますが中梅位で、乾燥させて砂糖漬けにし
ますが味は いまいち でしたなんでも薬になるそうです。



✿  密を求めて ✿
小さな花の密を求めよく蜂が張り付いてますが雨上がりに
蝶が舞って来ました


右下の拡大ボタンでフルスクーリンモード変わりますが
1m位離れて見てね、終了はEscキーを押します