"吾妻鏡"現代版全二四巻と聞いて戸惑う、貸出も出来るそうですがキーワード分からず、閲覧は諦めました、ホームページで「吾妻鏡入門」を見るようアドバイスを受けました。
帰ってから早速入門ページを開く、なんと五十二巻、原文にふりかなでの現代版、膨大な資料で、何処から見るのも分からず、三浦M氏に電話する、キーワードは『大弐局』(だいにつぼね)でした、鎌倉時代出羽の国(私の故郷の昔の国名)を収めてたのです、女性なので薄々聞いた事はありました。
吾妻鏡の二十一巻でやっと見つけました、建保元年(1213年)気の遠くなるような事です。
一番肝心な三浦M氏の松本先祖説? です、確かに大弐局は小笠原系で信濃にも関係してるようでが松本城より前の井川城時代かもしれません。
ー吾妻鏡ーMy始末記・・・勉強になりましたが疲れました。
帰ってから早速入門ページを開く、なんと五十二巻、原文にふりかなでの現代版、膨大な資料で、何処から見るのも分からず、三浦M氏に電話する、キーワードは『大弐局』(だいにつぼね)でした、鎌倉時代出羽の国(私の故郷の昔の国名)を収めてたのです、女性なので薄々聞いた事はありました。
吾妻鏡の二十一巻でやっと見つけました、建保元年(1213年)気の遠くなるような事です。
一番肝心な三浦M氏の松本先祖説? です、確かに大弐局は小笠原系で信濃にも関係してるようでが松本城より前の井川城時代かもしれません。
ー吾妻鏡ーMy始末記・・・勉強になりましたが疲れました。