牛伏川の清流 2010年11月05日 | 今日の出来事と 回想など 古い仕事仲間であったSさんを松本中信病医に見舞う、 ここから近い牛伏川清流を訪ねる、牛伏寺前から右の 下り坂から砂防ダム、以前ここまでは来た事あります 川沿いには、いこいの広場で、散策には最適地のよう 前から薄々聞いて関心があました、フランス式階段流 水路です、案内板に依るとなんと明治時代に造られて 日本土木の遺産とありました、紅葉はイマイチでした が大小の階段状の水路をリズミカルに流れ落ちる清流 が素晴らしかった。ー熊に注意ー とありました。