やっと太陽が戻ってきました、でも今朝も冷え込んだ、北側の屋根に日陰にはまだ雪が残ってます、溶けるのも日中の気温次第です。
季節の先取りでもないが、一軒お隣のNさん宅にお邪魔する、梅はどうかなーと思って、Nさん宅には紅梅と白梅があり、紅梅は白梅よりずーと後に咲くので蕾は硬かった。特にこのところ寒いので咲くのは3月に入ってからと思います。白梅の蕾はいくらか膨らんだ兆しです、咲く頃行ってみます。
***************
梅といへば松本城公園の梅が一番先に咲くと聞いてます、昨年は3月1日に見に行って来ました、今年はどうかな―。
凛として蕾は硬い紅梅の木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e0/2aaa64993fc0f51e978bd800028c7f92.jpg)
なんとなく軟らかそうな白梅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/94/90b51bbe1da33fea1ce555a0f7904508.jpg)
少し膨らんでる白梅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a3/16035d37f38752c6e46b2de6eb82ae24.jpg)
紅梅の硬い蕾ですが微かに紅みが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/db/2ab84ba16f8e55a0dae477f683cf0078.jpg)