秋の果物で一番身近なのはリンゴです、♪にもある赤いリンゴですが、ラジオで聴きまして、日本の子供にリンゴの絵を描かせると総て赤いリンゴだそうですが、欧米の子供は黄色いリンゴだそうです。
その黄色いリンゴですが
長野県が 長い年月をかけて育成した品種は信濃ゴールドです。
信州スカイパ―クP7近くのリンゴ園に信濃ゴールドの一群がありまして、花咲く時から観察してます、今日は、朝日村での用事を済ませて寄ってみました、収穫にはまだのようですが黄ばんできました。
信濃ゴールドは甘みと酸味のバランスが絶妙な為、近年人気急上昇中だそうです、しかしまだ味わつてません。
今日の信濃ゴールド 名の如し

まだ青かった 7月14日
strong>
赤いリンゴのふじ 収穫が始まりました

いかにも美味しそうです

サラダ街道の直販店で
