昨日は12月としては暖かかったようで、ところによっては夏日とか、暖冬の表れなのかなー。
今日も良く晴れました山の稜線もはっきり見えました。
12月の検診でS医院へ
気にしてました生活習慣病なるHbA1cの値が前より0.2下がってホットしました、実は今年は干し柿をたくさん作りまして月初めから食べてした。
干し柿は、βカロチンが甘柿のおよそ3倍も多く特にマンガンやカリウムが多く含まれて体に良いといわれています、からといってたくさん食べてよいというわけではないようです、目安としては、1日に1~2個食べると良いそうです、正直1日4個食べてましたので気にしてた次第です、これからは自重2個に決めました。
今日も良く晴れました山の稜線もはっきり見えました。
12月の検診でS医院へ
気にしてました生活習慣病なるHbA1cの値が前より0.2下がってホットしました、実は今年は干し柿をたくさん作りまして月初めから食べてした。
干し柿は、βカロチンが甘柿のおよそ3倍も多く特にマンガンやカリウムが多く含まれて体に良いといわれています、からといってたくさん食べてよいというわけではないようです、目安としては、1日に1~2個食べると良いそうです、正直1日4個食べてましたので気にしてた次第です、これからは自重2個に決めました。
色形は良くないが味は格別でーす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b5/5058affdd8b48c1ac0ac227fead69cea.jpg)