◇ 花の名は 2008年02月17日 | 今日の出来事と 回想など 去年秋知人から戴きました、可憐な花は今も咲き続けてます閑散とした部屋に唯一心を癒してくれる小さな花で す、陽の当たる処に置くだけで手もかけません、周りには小さな蕾がたくさん付いて当分楽しめそうですただ花の名を聞くのを忘れてました。花は綺麗ですが写真を旨く撮れないのがネックです。 « ◇ もう \"北帰行\" | トップ | ◇ 新聞を読んで »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (まんまる) 2008-02-17 14:27:01 プリムラメラコイデスという西洋桜草です。ジュリアンという種類も今、店頭にでてますね。咲きがらは摘んでいってください。 今年は寒いので、花の色いろはほっとさせてくれますね。 返信する まんまるさんありがとう (80b) 2008-02-17 15:56:12 西洋桜草との事、とても私の知識程度では分かりません、やっぱり摘んでゆくんですね、これだけでも勉強になりました、これからもよろしく・・・ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ジュリアンという種類も今、店頭にでてますね。
咲きがらは摘んでいってください。
今年は寒いので、花の色いろはほっとさせてくれますね。
では分かりません、やっぱり摘んでゆ
くんですね、これだけでも勉強になり
ました、これからもよろしく・・・