梅雨明けしてから、真夏らしいカラッとした日はほんの数えるだけで、おなじ暑さでも蒸し暑い日が続きました 。
決まって午後には大気不安定で雲は広がり処によっては局地的な雨のよう、その割に松本地域は夜中に降っても激しい雨は無かったようです、涼感を呼ぶ夕立ちはもはや夕立などと風情のあるものではなくなったようなものです。
今迄、大気の不安定のせいか、西の山々もあまり姿を見せなかった。
朝方薄らっと西の山が見え、戸惑うことなくお気に入りのスポットへ、しかしいくら待っても常念岳の全容を見る事は出来ませんでした。
安曇野の穀倉地帯、豊科郊外の田んぼの稲、よく見るとちょうど花が開いてた。
決まって午後には大気不安定で雲は広がり処によっては局地的な雨のよう、その割に松本地域は夜中に降っても激しい雨は無かったようです、涼感を呼ぶ夕立ちはもはや夕立などと風情のあるものではなくなったようなものです。
今迄、大気の不安定のせいか、西の山々もあまり姿を見せなかった。
朝方薄らっと西の山が見え、戸惑うことなくお気に入りのスポットへ、しかしいくら待っても常念岳の全容を見る事は出来ませんでした。
安曇野の穀倉地帯、豊科郊外の田んぼの稲、よく見るとちょうど花が開いてた。
ー素晴らしき安曇野展望ー
最新の画像[もっと見る]
- 4月のスタート P2 5年前
- 4月のスタート P2 5年前
- 4月のスタート 5年前
- 3月のお終いです 5年前
- 3月のお終いです 5年前
- 3月29日(日)のつぶやき 5年前
- 時ならぬ雪 5年前
- 時ならぬ雪 5年前
- 良く晴れてます 5年前
- 良く晴れてます 5年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます