◇ 迎え盆 ◇

2008年08月13日 | 今日の出来事と 回想など

今日十三日は迎え盆です、お墓は隣町のお寺なので結構遠い
お墓の掃除ですが、月はじめにするのが本当の様ですが、斯く
なる事情で毎年お昼前に出かけ お掃除からはじめます
一年なんて早いなーと思いながらの草取り、石塔は念入りに磨
き上げる、何か自分もすっきりした気分です、ロウソクに線香の
火は安全を確かめ、お供えものも持ち帰ります。



  お盆の行事として一般家庭では「盆棚」はどうでしょう? 仏壇にお
花とお菓子・季節の果物を供えての供養と思います。
  ご先祖様は来るときは馬に乗って早く、帰るときは牛に乗ってゆっ
くりと、趣のあるお話を聞きました。




 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿