昨日、栃木県総合文化センター・サブホールで、
「消費者のつどい」が開催されました。
メインの講演は、【行列~】でおなじみの菊池弁護士。
粋な帽子をかぶって登場。帽子を取って、つるつるの頭を見せて
会場の笑いを誘い、軽妙な語り口でお話をされました。
ご自分が担当された、オレオレ詐欺で逮捕された少年事件の話では、
どのようにその少年が詐欺に至ったか、また詐欺集団の手口などを
具体的に話され、非常に興味深かったです。
また、消費者被害にあった高齢者の方の話もありました。
とても柔らかく、わかりやすいお話で、また
自虐ネタを織り交ぜ、おもしろかったです。
二部は消費者団体の発表がありました。
5月は消費者月間。県のくらし安全安心課も一番忙しい時期でもあります。
企画・立案にかかわった若手職員は風邪で咳がなかなか治らない中、
がんばってました。まだまだイベントがあるので、風邪を早く治せ~~~と
叱咤激励しました(^_-)-☆
「消費者のつどい」が開催されました。
メインの講演は、【行列~】でおなじみの菊池弁護士。
粋な帽子をかぶって登場。帽子を取って、つるつるの頭を見せて
会場の笑いを誘い、軽妙な語り口でお話をされました。
ご自分が担当された、オレオレ詐欺で逮捕された少年事件の話では、
どのようにその少年が詐欺に至ったか、また詐欺集団の手口などを
具体的に話され、非常に興味深かったです。
また、消費者被害にあった高齢者の方の話もありました。
とても柔らかく、わかりやすいお話で、また
自虐ネタを織り交ぜ、おもしろかったです。
二部は消費者団体の発表がありました。
5月は消費者月間。県のくらし安全安心課も一番忙しい時期でもあります。
企画・立案にかかわった若手職員は風邪で咳がなかなか治らない中、
がんばってました。まだまだイベントがあるので、風邪を早く治せ~~~と
叱咤激励しました(^_-)-☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4c/0e85f4765bbedb69fb9f1f4e7ac40df2.jpg)